2019年9月17日
大分県 学習法
大分県の皆さん こんにちは
家庭教師のトライ 大分校です
効果的な学習方法が分からない・・。
そんな声をよく聞きます。
トライでは、120万人の指導実績に基づいて体系立てたトライ式学習法で、
マンツーマンならではの学習法から生活習慣の改善、
お子さまの能力を最大限に引き出します。
その中の一つ、本日のご紹介は
ダイアログ学習法
正しい知識が理解されているかのチェックは大変難しいものです。
正しい理解がなければ、正解したりしなかったり。
時と場合によって、点数がぐらつきます。
「お子さまが先生」に代わって説明をする
トライではマンツーマンだからこそできる、勉強のやり方で授業を行います。
人に教えるという動作は、本質の理解が必要です。
集団授業では、お子様は発言する機会を与えられませんが、
マンツーマンであれば、講師との言葉のやり取りが可能です。
相手を納得させられるだけの知識がついたか、チェックしながら進むことが出来ます。
先生の講義を聴くだけじゃない、
お子様との言葉のキャッチボールで、
不安や苦手を探ります。
あやふやな部分を集中的に指導できます。
これをダイアログ学習法といいます。
トライ式学習法
是非ともご体験ください。
https://www.trygroup.co.jp/method/ |