教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ東京本部です。

春休みは、学校の勉強がストップすると同時に、学年の変わり目という大きな節目でもあります。

 

進学、進級を機にお子様の勉強のやり方や進め方を見直すという方が増えています。

「家庭教師のトライ」にも、相談が多く寄せられております。

(3月11日現在、昨年比144%のご相談数)

 

今のやり方が、お子様にとって効果的な方法なのかどうか判断は、

成績の伸びがどうかという点と、学習意欲や学習習慣がどういう状態かをみることになります。

 

うまくできている部分とうまくいっていない部分を仕分けし、

うまくいっていない部分を改善することが必要です。

ただし、一般的に効果的とされている方法が、

イコールお子様にとっても効果的とは限らない点に注意が必要です。

 

【お子様に合った学習方法を探す】

1. エニアグラム性格診断 ⇒ こちら 

お子さまが自発的に、前向きに勉強に取り組むために、どう学習方法を組み立てればよいか。

その判断の指針としてトライが導入しているのが、お子さまの性格を9つのタイプに分ける

性格診断=エニアグラムです。

「完璧主義」「個性派」「楽天家」「のんびり」など、個性に応じてやる気を引き出し、

自ら学習に取り組む習慣をつけるのに、エニアグラムは高い効果をあげています。

 

2. 目標設定

長期的な目標(大目標)の設定と、その目標に向かうための中期目標を立てることが大切です。

その際に、お子様の得意・不得意や方向性、頑張りたいと思っている科目などを加味した

成績目標を立てます。大雑把な目標(成績をオール4にする)や

基準があいまいな目標(平均点以上にする)ではなく、

具体的に立ててあげましょう。

例 )

 大目標 : 高校受験で私立A高校の推薦入試で合格する

 中期目標 : 推薦基準である9教科で内申30かつ英数国3教科で11をクリアする

 国語は今まで通り「5⇒5」、英語は「3⇒4」、苦手な数学は「3⇒3 ※落とさない!」 

 これで国数英3教科で内申12の目標になり、基準の11を上回ることになります。

 理科、社会、保健体育、美術、音楽についても具体的に設定します。

 

3. 目標を具体化するための学習プラン

ここが一番肝心です。家庭教師のトライでは 1. 2. を踏まえた学習プランをご提案します。

このページのトップに戻る

東京都のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら