教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは!
家庭教師のトライ大阪校です。

涼しい夜も増えてきましたが、夏バテ気味の人も多いようです。
季節の変わり目ですので、体調には十分気を付けてください。

さて、今回は「新学期の学習に向けてこれだけは押さえておきたいポイント」
についてお話しいたします。

学校に通いつつ、これまでの勉強習慣を維持していくためには、
心構え具体的な準備が必要です。

押さえておきたい5つポイントをご紹介いたしますので、ぜひ取り入れてみてください!

1.朝食は毎日とる習慣をつける
朝食を取らない人が増えているようですが、食事を取らない状態では、脳が目覚めてくれません。
脳は糖分補給をすることで、記憶がしやすくなります。
1日の学習を効率良くするためにも、しっかり朝食をとる習慣をつけましょう!

2.設問文は普段から音読するクセをつけておく
もちろん入試本番では音読は許されません。
しかし、問題を一読しただけでは、何が問われているのか、どのように答えれば
良いのかわからない生徒が多数います。
ケアレスミスが多い子は、問題をよく読んでいない傾向があるので、
普段から音読するようにしましょう。

3.努力した時間に対して、伸び率が高い科目から取り組む
すでに点数の高い得意な科目ばかりやっていても成績は伸びません。
特に受験生については、今からの短い時間で成果を出すために、
最も伸びが期待できる科目を把握することが重要です。
非受験生も、定期テスト対策をする際の参考にしてみてください。

4.“書かないで覚える”習慣をつける
とにかく書いて覚える習慣を持つ方は多いのではないでしょうか。
漢字などは書いて覚えるものですが、一問一答形式の問題などでは、
わからなければすぐに答えを見るというサイクルが良いと言われています。

5.目標、計画を立てるクセをつけること
どれだけ努力していても、努力の方向が間違っていると成果は出ません。
何を目標にするのか、そのためにどのようなスケジュールで臨むのか、
必ず決めてから本番に向かうようにしてください。

トライでは上記のポイントを踏まえ、更に具体的な学力向上策を、
各生徒様の現状に合わせて個別にご提案いたします。

目標達成に向けてお困りの皆さまは、

お気軽に0120-555-202へお問い合わせください。

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら