教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年3月

今年度も残りわずかとなりました。

この春、トライで実施していますキャンペーンも3月31日が締め切りとなっています。

 

この春トライが実施しているキャンペーン!!

 

①春の3回体験コース

②入会金無料

 

まずはトライの指導を試したい方には3回体験コースをご用意しています。

新年度に向けてトライは、1年の総復習新学期の予習を完全マンツーマンで、

生徒さまそれぞれの目的に合わせて授業を行なっています。

 

新年度、お子様が良いスタートを切れるよう、是非トライにご相談ください。

 

キャンペーンの詳細・お申込みは、以下のURLまたはお電話にて受付けております。

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

0120-555-202(9:00~23:00)

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ大阪校です。

 

先日、公立高校後期受験の合格発表がありました。

受験を終えられた皆様お疲れ様でした。

大阪校にも「合格しました!」という喜びの声がたくさん届いています。

 

来年に喜びの声を、よりたくさんの生徒さんからいただけるように

今回は、新中3生の方向けに、受験生としての良い1年のスタートをきるため

この春休みの過ごし方(学習計画)についてお伝えします。

 

当たり前ですが、受験勉強の範囲は中学校3年間すべてになります。

しかし、3年生になると

5月に中間テスト、 6月に実力テスト、 7月は期末テスト…

毎月のようにテストがあり、これまでの勉強を復習する時間を確保するのは大変です。

 

だからこそ、新学期のスタート前で時間に余裕のあるこの春休みを使って

これまでの苦手単元を復習する学習計画を立てることが大切です。

 

2年生の学習範囲にも、受験に出題される単元が多くあります。

例えば数学であれば、確率問題証明問題など・・・

とは言え、春休みの期間は短いです。自分は何をどこまでやるべきなのでしょうか?

 

 関数や方程式などの計算問題で基礎力をつけていく必要がある方

 確立や証明などの文章問題で応用力をつけていかなければならない方

それぞれやるべきことは異なります。

 

自分に必要な復習単元は何なのか?

この春どのように学習計画をたてれば良いのか?

受験準備に関するご相談は、是非トライまでご連絡ください。

 

この春休みに、自分にあった復習計画を立て、効率良く学習し、

受験生として良いスタートを切り、ライバルに差をつけましょう。

このページのトップに戻る

大阪の皆様、こんにちは。

本日は小学生の方に向けて春休みの過ごし方についてのお話しをさせていただきます。

 

小学校の3年生4年生の中学年の方が

高学年に上がる際に必要な事は大きく分けて2つあります。

 

まず1つ目が【今年度の復習】です。

今までの穴があるようだと次学年の学習がスムーズにいきませんので、

それをピンポイントで整理する必要があります。これは学校の集団指導だけではカバー出来ない

事ですので、トライのようなマンツーマンの指導がベストです。

 

そして2つ目が【次学年の予習】です。

今まで習った事はすべて出来ているという前提で、この春休み中に次学年の予習を行う事で

新年度のスタートダッシュをいい形で図る事が出来ます。

 

 

春休みという時間のある時にこそ、普段できない事を行い

学習状況を改善して新年度にのぞみましょう!

このページのトップに戻る

受験生のみなさんお疲れさまでした。

結果待ちの方もいると思いますが、結果が出ている皆さんは春休みどうお過ごしですか?

今日は中学受験を終え、進学を決めた新中学1年生へのアドバイスをしていきたいと思います。

 

受験勉強は大変だったと思いますがそのあと、如何お過ごしですか?

学校によっては宿題が出ていると思いますが、中学校が宿題をだす目的を考えてみて下さい。

 

もちろん復習予習を考えてのことですが、今まで一生懸命勉強して来た習慣を継続するためという

意味もあるのではないでしょうか?国立・私立中学とも公立中学の比でない量の宿題が出されます。

また、私立の進学校に至っては進捗が早く、段々加速していくと思われます。

それに対応するのは予習・復習を毎日、欠かさずすることが重要です。

 

先取り学習も含めてこの春休みを無駄に過ごさず、

受験勉強のときを思い出して計画的に学習しましょう。

 

トライでは皆さんの頑張りを応援しています。

このページのトップに戻る

受験を乗り越えたみなさんから、うれしい声が届いています。

今回は大阪府の私立高校に合格した方の体験談をご紹介します。

 

 

「合格したときはすごくうれしかった。やれば出来るんだと思いました。

 家庭教師の先生は自分にあったペースで進めてくれたし、自分が納得できるまで教えてもらえました。

 成績が上がったときは達成感があり、また頑張れると思えました。

 先生に頼るだけではなく、自分も努力した事が合格につながったと思います。」

 

生徒様ご本人より。

また保護者の方からも、

 

子供の状況を理解した上で優しく丁寧な指導をしてもらえました。

 受験の心得や面接の指導までしてもらえたので、安心して受験にのぞむ事が出来たと思います。」

 

とのお言葉を頂きました。

 

受験が終わり、勉強に対する意識が変わったと言ってくれました。

4月以降も、受験を一緒に乗り越えた先生と頑張っていく予定の生徒様です。

 

高校生活も「努力」を忘れず、一緒に頑張っていきましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!
 先日3日は雛祭りでした。
雛祭りと言えば、毎年この時期のお菓子売り場には雛あられが出回ります。
 
雛あられと言うと、関西の人はうす塩味、もしくはしょうゆ味の丸いあられを連想される人が
多いのではないでしょうか。
ですが、全国的にはもち米や炒り豆に砂糖をかけた甘いものが主流のようです。
また、名古屋の雛あられには、丸いものだけでなく円柱形のものもあるようです。
お菓子1つ取っても、地域によって様々ですね。
 
入試の体系については、お菓子よりももっと様々な種類に分かれています。
 
高校入試では都道府県固有の内申点の計算方法入試日程
大学受験では学校ごとに特有の入試制度があります。
 
ある生徒にとって最適であった入試対策が、どの生徒にとっても最適とはなり得ないのです。
 
 
トライ大阪校では、これまで大阪で受験してきた生徒の学力状況や進路実績、合格の決め手等の
データを蓄積・分析を重ねています。そのデータを基に、1人1人の生徒さまに最適なプランを、
実際に生徒さまや親御さまとお話して決めていきます。
 
 
家庭教師センターとして歴史も生徒数もNo.1のトライの豊富な合格実績に裏付けられた、
オーダーメイドのカリキュラム。
これこそが志望校合格への最短ルートです。
 
家庭教師のトライでは、1人1人の生徒様の最短ルートを割り出した上で、
多くの教師の中から厳選した教師を派遣し、マンツーマンで的確に指導し、合格まで導きます。
 
 
私の場合どのようなカリキュラムになるのだろう?と興味を持たれた方も、
とにかく合格させて欲しい!という方も、まずはお気軽にトライへご相談ください。
大阪の受験専門のアドバイザーがお伺いします。 

このページのトップに戻る

学年末テストの時期を迎えている頃かと思います。

 

次期受験生にとって、学年末テストが終わってから春休みまでに

どれだけ復習して、中3への準備ができるかが鍵になります。

 

今年度も大阪府は相対評価の制度は変わりません、つまり中3の1学期の中間テストから

受験は始まっているのです。

目標の学校や行きたい学校に合格するには何点必要かをまず考えてみましょう。

 

また、中3になると中2までと比べて実力テストや対外模試が増えてきます。

(ペースとしては毎月テストがあります)実力テストは定期テストと違って、今までの範囲の全てが出ます。

 

ですので、

 

①    春休みまでに復習を終えておく

②    春休みに復習した内容の定着のための学習を行う

③    新学期がはじまったら5月の中間テストで目標点数が取れるように計画的に科目を仕上げていく

④    1学期の内申点が決まる7月の期末テストでは、副科目も入るため、5教科の中でも時間のかかる

   数学・英語は必ずテスト前までに仕上げる

⑤    定期テストが終われば、夏休みまでに目標に対しての実力を再度見直す

 

上記のように、夏休みまでの学習計画を、現在の実力と目標ラインを明確にして進めていくことが

大切になります。夏以降は目標校もほぼ決まっていきます。五木模試や過去問を中心に

外に目をむけることも多くなり、偏差値が目安になります。

その時にそれぞれの科目の勉強方法を確立できているかどうかが大きく成長を左右します。

 

気がつけば月日はたってしまいますので、9月以降焦ることのないように「計画」と「管理」が大切です。

是非とも、行きたい学校や目標校を勝ち取れるように、すすめていきましょう。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。
春から新高校3年生になる方、いかがお過ごしでしょうか。
新高校3年生の方は、新学期迎え、進路をどうしようかと悩んでいる方も多いと思います。
 
大学受験をするにあたって、目指したい大学の受験科目はもう確認されていますか?
センター利用するかどうか決めていますか?
 
高校受験の時とは違って、目指したい大学が国公立なのか、私立なのかによっても学習計画は
違ってきますし、大学で取り入れている推薦入試、一般入試の時期も確認する必要があります。
 
まずは、一番最短の入試はいつになるのか確認し、スケジュールを立ててください。
 
『夏が勝負!』と思っている方、大学受験ではそうはいかないので、
早速やるべき単元をあらいだし、苦手単元から学習スタートしてください。
 
トライでは、大阪大学・関関同立などの志望校に向けたサポートも行っています。
まずは苦手克服からトライと一緒に受験勉強を頑張りましょう。
 
何から始めようか悩んでいる方、はじめるにあたって不安な方、
何かご相談ごとがあれば是非とも、トライまでご連絡ください。

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら