2011年12月20日
大分県 冬休みの勉強法 高校生編
こんにちは。家庭教師のトライです。
日ごとに寒くなってきましたね。
先週は大分道も雪で50キロ規制、市内は降っていませんでしたが、由布岳周辺ではかなり強い雪でした。
今回は、そんな寒さに負けず頑張っている高校生に、冬期の過ごし方をアドバイスします。
通常、高校生にもなると学校の冬期補習や課外授業が行事として組まれています。
3年生ともなるとお正月にも受験のプレテスト・講習を行います。
集中合宿に行く生徒もいます。それほど大事な時間だと言う事を理解してください。
1・2年生は、この時期は先輩や先生方がバタバタされているのを見て
つられて頑張らなくてはと思い直す期間ではありますが、
楽しいイベントも多い季節だけに、その熱も冷めてしまいます。
そこで、1・2年生には特に 『 短期目標 』 を決めて、動いて欲しいと思います。
例えば、数学が苦手ならば数Ⅰ・Aの復習を繰り返し行う、
理科の単元(電気・エネルギー・物体運動・加速落)などに力を入れるなど。
とにかく、冬期補習授業は全国どこの高校生も受けています。
勉強した気にならず +αの時間を取ること。
特に復習時間に充てると良いでしょう。
センター対策を行っている3年生も多いと思います。
過去問題や苦手単元は理解できましたか?
繰り返しの演習や解き方テクニックを身につける良い時期です。
参考書を丸暗記するぐらい毎日音読してノートに書き込み、夢に出てくるくらい打ち込んでください。
決して努力は裏切りません。
取り返しも今なら可能です。
センター試験まで、残り25日です。