2018年11月16日
センター試験に向けての過ごし方
こんにちは。
大学受験を控えている皆さんは日々お勉強に集中していることと思います。
センター試験が目前に迫り、不安やあせりなども出てきているのではないでしょうか。
そんなときは、マークの練習をしてみましょう。
科目は何でも良いので、模試やセンターの過去問集などから解答用紙をコピーしましょう。
そして、問題を解くのではなく、ただただマーク欄を塗りつぶす。
頭の中にランダムに数字を思い浮かべて、さっとそれを塗りつぶす。
私が大学受験の勉強中に、集中力が途切れたときにやっていたことですが、
数学の分数のマークや英語の並び替えのマークなどは、慣れていないとマークミスにもつながります。
せっかくお勉強したことが、マークミスで点数に繋がらないのは残念この上ないことですね。
気分転換に、「マーク練習」オススメします。