2022年11月8日
大分県立高校の今後の変化
こんにちは!
家庭教師のトライ大分校のブログ担当です。
今日のテーマ
◇◇◇◇ 大分県立高校の今後の変化 ◇◇◇◇
今回は大分県立高校の今後の変化ついてご紹介していきます!
国東高校が宇宙コースを新設します!

国東高校は2024年度から普通科に宇宙コースを新設します。
大分空港がアジア初となる水平型宇宙港になることをきっかけに、1番空港に近い高校である国東高校は宇宙産業を担う人材の育成を目標としています。
宇宙港とはロケットを搭載した飛行機の離着陸場のことで、水平型とはロケットを垂直方向に打ち出すものとは逆で、飛行機にロケットを積み空中で水平方向に発射することからきています。
定員や学習内容等はまだ決まっておらず、2023年の秋までには方針をまとめるようです。
他にも情報科学高校や津久見高校が2023年度より学科を改編します!
情報科学高校は工業科がAIテクノロジー科に、商業科がビジネスソリューション科に、工業科と商業科の一部がデジタル創造科に代わります。
津久見高校は商業科の会計ビジネス科と総合ビジネス科を地域未来ビジネス科に、2年次からITキャリアコースと地域ビジネス探求コースのどちらかを選択するようになりました。
また安心院高校が2023年度より生徒を全国募集します!
各高校の最新ニュースを見逃さないよう、HPを確認しておきましょう!
家庭教師のトライでは自分に合ったスピード・やり方で成績を伸ばすことができます。
あなたの力になれることが我々の喜びです。お気軽にお問い合わせください!