教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2024年4月

滋賀のみなさん こんにちは!

今回は、看護・医療・福祉・保育系の分野が学べる大学が大集合の『ココロとカラダを考える進学相談会』のお知らせです。
各分野についての情報収集をして、自分に合った大学を見つけよう!

『ココロとカラダを考える進学相談会』
開催日:2024年4月28日(日)
開催時間:12:00~16:00
会場:グランフロント大阪北館B2F(JR大阪駅直結) ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター
※事前予約制 入場無料

~参加予定大学~
【看護・保健】
大阪公立大学(看護学部) 公立小松大学 防衛医科大学校(看護学科) 京都橘大学 同志社女子大学 佛教大学 大阪医科薬科大学 大阪歯科大学 大阪信愛学院大学 関西医科大学 関西医療大学 関西福祉科学大学 関西女子短期大学 摂南大学 千里金蘭大学 太成学院大学 梅花女子大学 森ノ宮医療大学 甲南女子大学 神戸女子大学 神戸常盤大学 園田学園女子大学 兵庫医科大学 畿央大学 日本福祉大学 鈴鹿医療科学大学

【薬・医療技術】
公立小松大学 京都橘大学 同志社女子大学 大阪医科薬科大学 大阪歯科大学 大阪電気通信大学 関西医療大学 摂南大学 森ノ宮医療大学 神戸学院大学 神戸常盤大学 神戸薬科大学 兵庫医科大学 鈴鹿医療科学大学

【リハビリ】
京都橘大学 佛教大学 大阪電気通信大学 大阪人間科学大学 関西医科大学 関西医療大学 関西福祉科学大学 森ノ宮医療大学 甲南女子大学 神戸学院大学 兵庫医科大学 畿央大学 日本福祉大学 鈴鹿医療科学大学

【栄養】
同志社女子大学 龍谷大学 関西福祉科学大学 摂南大学 千里金蘭大学 梅花女子大学 甲南女子大学 神戸学院大学 神戸女子大学 神戸女子短期大学 園田学園女子大学 畿央大学 鈴鹿医療科学大学

【心理】
京都橘大学 同志社大学 佛教大学 龍谷大学 大阪人間科学大学 関西福祉科学大学 太成学院大学 梅花女子大学 甲南女子大学 神戸学院大学 神戸女子大学 畿央大学 日本福祉大学 鈴鹿医療科学大学

【子ども】
京都橘大学 同志社大学 同志社女子大学 佛教大学 大阪信愛学院大学 大阪総合保育大学 大阪人間科学大学 関西福祉科学大学 関西女子短期大学 摂南大学 千里金蘭大学 太成学院大学 梅花女子大学 甲南女子大学 神戸学院大学 神戸女子大学 神戸女子短期大学 神戸常盤大学 園田学園女子大学 畿央大学 日本福祉大学

※詳細はこちら

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析等、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーダイヤル 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

滋賀の皆さん こんにちは!
いよいよ新学期がスタートしました🌸

 

学校の授業は大事な勉強時間です。
予習をして、要点を理解している状態で授業を受けると、先生の話がとてもよくわかります。
また、自分で一度学習してからの2回目の学習が授業ということになるので、記憶がしっかり定着します。

 

授業には積極的に参加しよう!
先生が出した問題の答えを予測しながら話をきくなど、前のめりに授業に参加していると成績は必ず上がります。
「後で勉強すればわかるからいいや」ではなく、「授業中にすべて理解するぞ」という意識を持つようにしましょう。

 

授業で生じた疑問は、毎回の授業後に先生に質問しよう!
「毎回授業後に1つ以上先生に質問する」と決めておくと授業中の集中度が増します。
また、疑問点を考えながら話を聞くことは深い理解につながります。

質問をするときは、ただ、「この問題がわかりません」と聞くのではなく、「ここまではわかったのですが、ここからがわかりません」と具体的に聞くようにしましょう。
自分でもどこまで理解しているのかがわかり、先生も質問に答えやすくなります。

授業に積極的に参加して、どんどん質問しましょう!

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析等、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーダイヤル 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

滋賀のみなさん こんにちは!
滋賀県教育委員会より『滋賀県立高等専門学校基本構想2.0』が発表されました。

 

令和10年春 滋賀県野洲市に開校予定
定員1学年120人

 

高等専門学校とは?
実践的技術者(=エンジニア)を養成することを目的とした高等教育機関。
中学校を卒業後の5年間で、実験・実習を重視した実践的で専門的な一貫教育が行われる。
卒業後は、就職はもとより、大学への編入など進学の道もあり、多彩な進路が広がっている。
令和5年4月時点で、全国に国公私立合わせて58校あり、全校で約6万人の学生が学んでいる。
略して「高専(こうせん)」と呼ばれている。

 

設置目的
①これからの滋賀や社会を支える価値創造力と専門性、実践力を兼ね備え、協働して挑む高度専門人材を育成すること
②技術を通じてあらゆる世代の人々が行き交い、様々な学びと実践の機会を提供する場として、地域の産業および社会に貢献していくこと

 

学びの内容
・育成する人物像
①次代の滋賀とその産業を支える「高度専門人材」
②問題発見・解決力の素養を兼ね備えた人材
③情報技術を多分野に活かせる人材
④世界の様々な分野や人とつながれる人材
⑤「近江の心」が備わった人材

・学びの体系
中学校卒業後の5年間の一貫教育で、滋賀の地域を活かしながら、一般科目と実験・実習を中心とした専門科目を学ぶ。

1年次に情報技術の考え方を基礎として学び、2年次以降、「機械系」「電気電子系」「情報技術系」「建設系」の4つの専門コースでの学びを掛け合わせて、専門知識・専門技術を身に付けていく。

 

 

トライでは、独自の戦略・学習方法・数値分析等、あらゆる観点でお子さまの学習をサポートします。
資料請求やお問い合わせは、ホームページまたはフリーダイヤル 0120-555-202 までご連絡ください。

このページのトップに戻る

滋賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら