教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。

家庭教師のトライ 東京本部です。

2月のイベント、バレンタインデーが終わると同時に、都立高校の最終倍率が発表されました。

 

中3生のみなさん、自分の志望校の倍率チェックはできましたでしょうか?

倍率が低いからと言って安心はできませんし、高いからと言って諦める必要はありません。

残り数日、悔いのないように追い込みをかけましょう。

 

さて、今回のブログテーマは「学年末テスト対策」

受験が終わった中3生は、すでにテスト対策に入っていることと思います。

 

また、非受験学年の方にとっては、来年度に向けての大切なテストです。

「間に合わなかった!」

「もっと勉強しておけばよかった!」など

後悔することのないように、しっかりと準備をしておきましょう。

中学2年生「来年の今頃は入試なんだ」という気持ちを持つと、

少し取り組む姿勢が変わるかもしれません。

 

「対策」といっても、普段と特別違うことをするわけではありません。

対策 = 普段の勉強 + 試験直前の勉強 ということを再度意識しましょう。

 

テストの内容は、これまで勉強してきた範囲のはずです。

まずは、日々の授業の復習をその日のうちに取り組んでいき、

テスト前には不安な単元や、学んでから時間がたっている単元を

見直す程度で済むようにしておきましょう。

 

次に大事なことは、計画を立てること。

試験範囲がいつ出るかは学校によっても異なると思いますが、

大体2週間前くらいから計画を立てていきましょう。

 

理解が必要なものは2週間前から、

演習が必要なものは10日前から、

暗記ものは3日前から、

をめどに取り組みましょう。

 

計画の立て方のポイントは、

何を、

どうやって、

いつまでに

ということを意識することです。

 

いつまでに、というのは、テストの日程が決まるとよりはっきり決まるはずです。

頭だけで計画を立てるのではなく、しっかり紙に書きましょう。

 

計画と一緒に、目標も立てましょう。

ただ単に「頑張る」のではなく、テーマや目標を決めて頑張る方が効果的です。

 

例えば、

ケアレスミスをなくす!漢字は全て得点する!

数学は60点以上取る!全教科50点以下は取らない!

など。テスト勉強に臨む前に、一度考えてみてください。

 

今学年での最後のテストです。

成果が出せるように、それぞれにあった目標と計画を立て、頑張っていきましょう。

このページのトップに戻る

東京都のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら