教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

滋賀のトライさんです。

 

これから新しい分野の学習がスタートします。

数学や理科においては、新たな公式や定理を学ぶことになるでしょう。

そこで、普段の学習から効率を高められるアドバイスをしますので、

高校生の皆さんはぜひ参考にしてみてください!

 

■「わからないノート」を作成

間違えた問題を1冊のノートにまとめ、テスト前や長期休みに

まとめて復習できるような状況を普段から作っておきましょう。

 

■バイブルとなる参考書を決める

英語、数学、理科においては、理解を深めるために必要不可欠な参考書を1冊ずつ準備すると、

勉強効率が高まります。

参考書の中には、イラストなども用いてわかりやすく構成されているものもあります。

自分の目で見て、1冊の参考書を準備しましょう。

 

■わからなければその場で解決

「あとでやろう」という考え方はあまりよくありません。

勉強しているその時に問題を解決しなければ、後で見直しても

何がわからなかったのかすらわからなくなってしまいます。その場で調べる習慣をつけましょう。

 

 

学力はすぐに上がるものではありません。

普段からかしこい学習方法で学習効率を高め、1年間の学習内容を確実に定着させていきましょう!

このページのトップに戻る

滋賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら