2014年8月8日
島根県 自由研究の進め方
こんにちは
島根県の家庭教師のトライさんです。
今回のテーマは「自由研究の進め方」です。
最近は、色々な会社が自由研究の進め方の紹介を行っています。
専門家が考えていることが多く、中には大人でも理由がわからないテーマもあり、
取り組むと楽しいものが多いでしょう。
こういった情報をうまくキャッチして、自由研究を進めていくのも一つの手だと思います。
しかし、これらのテーマは、研究の成功(どのような結果になるか)がほぼ約束されているとも言えます。
また、せっかく数少ない能動的に行える宿題が、受動的に作業で終わってしまう可能性があります。
ここはできれば、ご家庭のみなさんで、お子様の興味あるものから、
どんな研究ができるかを考えてあげてほしいと思います。
研究テーマを決めるところからまとめまで、すべて一人でできるお子様は少ないと思います。
みんなで一緒に考えて、協力できるところは協力して、独自のものを作り上げる。
成功しなかったとしても、また来年には何をしようかと考えてみるのも良いのではないでしょうか?
大人が面倒くさがってしまうと、お子様にも伝わってしまいます。
暑い夏、長い夏だからこそ取り組める興味のある分野に足を踏み入れてみましょう!