教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年7月

毎日暑い日が続いていますね。体調をくずしてはいませんか?

トライではこの7月、多くの方にご入会頂きました。皆それぞれに頑張ってくれています。

色々なご要望を頂きましたが、1番多いご要望はやはり受験対策です。次に非受験生の復習・学習の習慣づけのご要望が多くなっています。夏休みは頑張って勉強するぞ!という方が非常に多い訳ですね。

 

お子様の状況により様々なご要望がありますが、トライには「勉強を教わる家庭教師」の他に「スポーツを教わる家庭教師」のコースがあるのはご存知ですか?

 

トライでは「プロスポーツ家庭教師のトライ」というコースがあります。

これは「プロにスポーツを教わりたい」「将来プロスポーツ選手になりたい」という方の為のコースです。

種目はテニス・サッカー・野球・ゴルフ・バスケットボール等幅広く対応しており、

マンツーマンの個人指導の他、3名以上のグループレッスンも可能です。

将来スポーツ選手を目指すお子様の指導はもちろん、クラブチームの臨時コーチや、趣味でゴルフをされるお父様へのご指導等、幅広いご要望にお応えできるものとなっております。

勉強を頑張りたい方の為の「家庭教師のトライ」

スポーツのスキルを身につけたい方のための「スポーツ家庭教師」

どちらもお子様の目標達成の力になりたい、という思いは同じです。

興味がある方はぜひ1度お問合せください。

詳細HP

↓↓

http://www.trygroup.co.jp/sports/

このページのトップに戻る

中学3年生の時の担任の先生は「今日できることは今日しなさい」としきりに生徒に言う人でした。

確かに、今日できることならやってしまうに越したことはありません。

今日できるのにしなかったことは明日しなければならないことになりますし、

明日には明日のしなければならないことがあるでしょう。

そうやって後回しにしていくといつまでたっても課題が片付かない上に

たまった課題と向き合うことすら億劫になってしまいます。

 

「明日やろうは馬鹿野郎」

これは当時通っていた塾の先生が良く言っていた言葉です。

「明日やろう」「いつかやろう」「今度からやろう」「今は忙しいから・・・」と言い訳を作るのは簡単ですが

その言い訳が後々必ず自分の首を絞めることになることを忘れてはいけません。

あなたの周りにも、同じように「今日できることは今日のうちに」という人はいるでしょう。

またそう言われるたびに「そんなことは分かっている」と辟易することも多いでしょう。

しかしその言葉に反発するだけではあなたは成長できません。

ここは反発したい気持ちをぐっと我慢し、「今日出来ることは今日のうちに」を実行しましょう。

きっとすっきりした気持ちで課題を終えることができるはずです。

 

「いつか」はやってこない、「今度」なんてない、と自分に言い聞かせ

今出来ることに精一杯立ち向かえる強い心を養いましょう。

このページのトップに戻る

学生のみなさんは新聞を読みますか?

あるいは政治や国際問題などを扱ったビジネス系雑誌を読むことはありますか?

「テレビのニュースを見ているからいい」と言う方もおられるかと思いますが、

時事問題をじっくり考えるためには新聞や雑誌を定期的にチェックすることをお勧めします。

新聞や雑誌はテレビに比べ速報性には欠けますが、

難しい問題をじっくり検討するには、まとめて書かれた文章を読むことが最も有効であると言えます。

ではなぜ、時事問題について考えることが大切なのでしょうか。

一つには自分の教養を豊かにするということがあります。

またそうした知識は入試の面接や小論文で役立つことも期待できます。

テレビのニュースだけでは分からない複雑な事情や仕組みを理解し、

面接や小論文で活用できる知識として取り込むために、新聞やビジネス雑誌を読んでみてはいかがでしょうか。

このページのトップに戻る

「みなさんは試験前に『勉強』を行っていますか?」

というのは失礼な問いかけかもしれません。

もちろん学生のみなさんは『勉強』を行っていると答えるでしょう。

では、『勉強』とはどういったものなのでしょうか。

 

『勉強』という行為は、「理解」「定着」「試行錯誤」などといった頭脳労働を指しています。

つまりここでいう『勉強』とは、「見直し」や「確認」といった「作業」ではなく

自分の持てる力をフル活用して問題に取り組み、理解を深め習得することを指しています。

 

ノートをまとめたり教科書をただ単に見直したりといった行為は「作業」でしかなく

『勉強』ではないということを認識する必要があります。

 

その上でもう一度みなさんに質問します。

「あなたが行っているのは『勉強』ですか?それとも『作業』ですか?」

 

もしあなたが行っているのが『作業』だとしたら、今すぐに『勉強』を開始しましょう!

このページのトップに戻る

みなさんは、ふだんどこでどのように勉強を行っていますか?

友達や仲間と勉強をするひともいれば、ひとりで静かに勉強をしたいというひともいると思います。

さて今回は「仲間と勉強をするメリット」について紹介したいと思います。

 

たとえば放課後の教室で勉強を行えば、質問する相手が周りにたくさんいます。

また学校の先生にも気軽に質問に行けるでしょう。

分からないことをそのままにすることなく、その場で問題を解決し、自分のものに出来る可能性も大きくなります。

また、自分が質問するだけでなく友人から質問をされることもあるでしょう。

実は、誰かに問題を説明する能力を養うことができるというのが、仲間と学習する上で最も大きなメリットなのです。

問題を説明するには自分がその問題をきちんと理解できていなくてはなりません。

また分かりやすく説明するためには自分のなかで問題を吸収している必要があります。

それを順序だてて説明することができれば、あなたはその問題を根本から理解していると確認することができるでしょう。

 

また、「この問題を教えた」ということは自信にもつながります。

さらに「人に説明した」経験によってのちのちまでその問題を記憶にとどめておくことも可能になります。

このように、勉強仲間をもつことは多くのメリットを生みます。

あなたも信頼出来る勉強仲間をつくり、目標にむかって一緒に頑張ってみてはいかがでしょうか。

このページのトップに戻る

7月4日のブログにも書きましたが、AKB48の皆さんをイメージキャラクターに迎え、夏のキャンペーンが始まりました。

なぜAKB48の皆さんがイメージキャラクターなのか……

単に、日本のトップアイドルであるから、認知度が高いから、という理由ではありません。

CMを見てくれた方もいらしゃるかと思いますが、今回の夏キャンペーンのCMはAKB48の皆さんの舞台裏に焦点を当てています。

舞台の上ではきらきらと輝いている彼女たちも、その裏側では厳しいレッスンやハードなスケジュールを毎日こなしているという現実があること。

はじける笑顔の裏には、血に汗にじむ努力と気力があるのだということ。

そこまで努力して頑張れるのは、「AKB48の中に入りたい、AKB48として舞台に立ちたい」という夢があったからだということ。

あのCMには、「夢に向かって頑張っているAKB48」を知ってほしいという気持ちが込められています。

そして、皆さんもAKB48の皆さんと同じように、夢に向かって頑張ってほしいと思っています。

頑張った分だけ、努力した分だけ、必ず人は成長し、その分夢に近づけます。

それを体現してくれているのがAKB48の皆さんです。

夢や目標を持ち続け、頑張っていきましょう。

このページのトップに戻る

家庭教師のトライは、現在夏キャンペーンを実施中です!

AKB48の皆さんをイメージキャラクターに迎え、目標を持ち、挑戦し続ける事の大切さを伝えていきたいと考えています。

6月20日にキャンペーンをスタートし、多くの生徒さんにご入会頂きました。皆さん、夏休みに苦手を克服したい、遅れを取り戻したいと意欲に燃えています。

これからお問合せのピークを迎えます。この夏頑張りたい、志望校に合格したいと考えている皆さん、ぜひ一緒に頑張りましょう!

 

また、医学部受験専門の「トライ式医学部合格コース」、スポーツの能力を伸ばしたい方の為の「スポーツ家庭教師」といったコースもご用意しております。

お気軽にお問合せください。

 

家庭教師のトライ、夏のキャンペーン詳細はこちらのページへ ↓

このページのトップに戻る

福井県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら