2020年1月
2020年1月29日
学年末テストに向けて
みなさん、こんにちは。
家庭教師のトライ広島校です。
さて、今年度も残り2ヶ月となりました。
2月末から3月にかけて、今年度最後の定期テストである『学年末テスト』があります。
中学生、高校生の皆さんにとっては、今年度の成績を決定する重要なテストとなります。
特に、今年度の内申点を少しでも上げる最後のチャンスですので、1点にこだわって点数を取る必要があります。
そこで今回、テストを受ける上で気をつけていただきたいことをお伝えしておきます。
▢ケアレスミスを防ぐ
どの生徒さんからも、テストで数か所ケアレスミスをしてしまったというお話を聞きます。
10点以上落としてしまっている子も少なくありません。誰でもミスはありますが、なくす努力をしなければなくなりません。
まずは自分のケアレスミスがどういうパターンなのか、確認してみましょう。
(例)
・答えを解答欄に書き写す際のミス→問題を解く過程の式などを問題のすぐ近くに必ず書き、どの解答なのか明確にする。
・単純な計算・スペルミス、符号や句読点ミス→日頃の学習時から、小さなミスを失くす意識を持ち、時間をはかって取り組む。
▢授業ノートの見返し
学校の定期テストは、教科書やワークの内容、「先生が時間をかけて説明したこと」が出題されます。
単に知識を習得する暗記学習ではなく、何が重要なのか、どういう背景があるのか、を意識して学ぶようにしましょう。
※学校の授業を受けるときは、先生が話したちょっとしたことをメモするスペースをノートに作っておくと良いです。
重要な学年末テストに向けて、トライでは定期テスト対策を強化しています。
それぞれの苦手強化に合わせて対策を行い、サポートさせて頂きたいと思います!
是非下記からお問い合わせください。
……………………………………………………………………
……………………………………………………………………
2020年1月27日
広島県 中学受験概要(広島学院 ノートルダム清心)
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライ広島校です。
本日は広島中学受験の最難関の一角、
広島学院中学とノートルダム清心中学について概要だけではありますが、お伝えいたします。
広島学院中
算数と理科の難易度が高く、理解が浅いまま臨んでしまうと太刀打ちが出来ません。
特に算数は基礎小問でも、式が2~3行必要であったり計算自体が複雑でミスを誘発するように出来ています。
ただし、文章の複雑さに誤魔化されず必要な情報を読み取る事が出来れば、ストレートに解くことが出来ます。
算数を基礎からじっくり身につけ、テクニックだけではなく理論まで理解しておけば自力で解法にたどり着くことも出来ます。
ノートルダム清心中
算数が①と②で分かれています。
①の小問集合は問題自体は1~2行ですが、速さの単位互換が必ず必要であったりとひと手間かかる構成になっています。
①②それぞれの配点は公開されていませんが、①は確実に得点源にできるよう、正確な計算力を身につけましょう。
国語に関しては記述問題が多く字数自体も多く設定されています。時間内に解く練習を繰り返し行いましょう。
また、理科については知識を問う問題は標準的ですが、濃度やふりこ、てんびんなど計算が絡む問題は難易度が高くなります。
問題数の多い2校ですから、ひとつの問題に対して瞬時に自分が回答できるかを判断する能力が求められます。
家庭教師のトライでは、類題や問題パターンを生徒さんの状況に合わせて教師が抽出することも可能です。
今後、受験を目指される生徒さんは是非一度、家庭教師のトライをその選択肢に入れてみてください!
無料学習相談のお申し込みはこちらから
フリーコールにて授業料のお問い合わせ・資料請求も可能です。
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応 受付時間9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。
お問合せいただいた皆様に「入試徹底解説Book」をプレゼントしております!
……………………………………………………………………
……………………………………………………………………
2020年1月23日
センターが終わっても頑張り続けるためには…
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライ 広島校です。
ついにセンター試験が終わりました。
受験生の皆さんはこれまでに培ってきた力を存分に出し切ったことと思います。
皆さんに良い結果がでることを心から祈っています!
さて、皆さん
ここからどう動きますか?
国公立・私立どちらを志望するのか、
また、センターの結果によっても動きは変わってくると思いますが、
ただ点数や偏差値などの数字と向き合うばかりでなく、
少し違った考え方をしてみてほしいと思います。
それは「夢」です。
そんなきれいごと考えてる場合じゃない!と思う人も、
一旦落ち着いて考えてみてください。
ここまで受験勉強を頑張ってきた皆さんには、志望校を選ぶ理由があったと思います。
それを、今一度思い返してみてください。
例えば、
「大学生になったら留学をしてみたい。だから留学支援制度が充実している○○大学に行くんだ!」
「将来はスポーツ関係の仕事に就きたい。
そのためにスポーツに関して学べるだけじゃなく、
実際の現場の方と交流の持てるゼミがある○○大学に行ってみたい!」
など、勉強するモチベーションにつながる思いがあるはずです。
疲れてしまったときや、悩んだ時にはぜひその思いを具体的にしてみてください。
上の例でいえば、
「留学支援制度を使って、どの国の大学に行くのか。
そこでしか得られない経験はなんなのか。
その経験をした後はどう生かすのか。」
「行きたいゼミに入るためには、事前に勉強しておかないといけないことがあるのか。
何か試験があるのか。実際に現場の方と会った時にはどんな話をしてみようか。」
このように入試を超えた先の自分を想像して、なんのために今頑張るべきなのか、
これからの動きの核となるものはなんだったのかを今一度、思い返してください。
頑張り続けるのも、これからのことを考えて悩むのも大変なことです。
それを支えるのが実際の点数や偏差値といった無機質なものだけでは苦しくなってしまいます。
残り僅かな期間ですが最後まで頑張りぬける気持ちづくりのために、
ぜひ夢のことを考えてみてください。
トライでは、課題発見や勉強方法の提案などのサポートはもちろんのこと、
皆さんの将来に向けた進路設計のサポートもさせていただいております。
県外に及ぶ進路設計であっても各県のトライさん同士で情報共有を行っているので、
具体的なアドバイスをすることができます!
学年の変わり目でもある今の時期、入試制度の変更等で進路に関してご不安なことはありませんか?
ぜひ、トライまでご相談ください。サポートさせてください。
無料学習相談のお申し込みはこちらから
フリーコールにて授業料のお問い合わせ・資料請求も可能です。
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応 受付時間9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。
お問合せいただいた皆様に「入試徹底解説Book」をプレゼントしております!
……………………………………………………………………
……………………………………………………………………
2020年1月19日
冬の勉強合宿レポート
みなさん、こんにちは。
家庭教師のトライ広島校です。
今回は、先月開催した『トライ式冬の勉強合宿』についてのご報告です。
受験前の合宿だったこともあり、どの生徒さんも集中して、積極的に学習に取り組む姿が印象的でした。
同じように受験に向けて頑張っている子達と切磋琢磨し、全員が最後までやり切ってくれました。
合宿前に担当の教室長やプランナーと「合宿における個人の目標」を設定したうえで参加してくれたので、とても有意義な4日間を過ごしてくれたと思います。
■合宿に参加した生徒のアンケート一部
春休み中には、春の勉強合宿も開催となります!
春の合宿は、主に次期受験生を対象に、現学年の総復習を行います。
トライの会員ではない方もご参加いただけますので、詳細は是非お問合せください!
お問合せはこちらから
……………………………………………………………………
……………………………………………………………………
2020年1月15日
中学2年生必見!「夏休みから始める受験勉強」は遅い!
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライ広島校です。
今回は中学2年生の方に向けて、受験勉強を始めるタイミングについてお話しいたします。
結論から申し上げますと、ずばりこの春休みのスタートが超重要です!
■「みんなが受験勉強を始める夏休み」に始めて本当に大丈夫なの?
広島県の公立高校受験において、合格を決めるポイントは、「内申点」+「受験の当日点」の二つです。
「内申点」は普段の定期テスト結果から付けられる通知表(内申書)の評定から算出。
=普段の定期テストでしっかり点数を取れることが重要です。
「受験の当日点」はいわば実力点。
=中学1年~3年生の全範囲の学習がきちんと定着し、受験校に見合った点数が取れるかどうかが重要です。
→要するに中学3年生では「今までの普段の定期テスト対策」に加えて「中学1年生からの総復習」を並行して行っていく必要があります。
ここで中学3年生のスケジュールを確認してみましょう。
【中学3年生の年間スケジュール】
※3期制の場合 ※学校によりテストのタイミングは多少異なります。
4月
5月 第一回定期テスト
6月
7月 第二回定期テスト
8月 夏休み
9月
10月 第三回定期テスト
11月
12月 第四回定期テスト
1月 私立高校受験スタート・第五回定期テスト
2月 公立高校 選抜Ⅰ
3月 公立高校 選抜Ⅱ
ここで気付いていただきたいことは、
夏休み以降、当たり前ですが定期テストが詰まっており夏休みを逃してしまうと、受験直前まで受験勉強に使える時間がなくなってしまう危険性がある。
ということです。
(定期テスト対策をしながら普段から受験勉強も並行して進められる生徒は問題ないかもしれませんが。)
しかも夏休みは約40日間しかなく、
中学3年間分の復習をするのに十分な時間とは言えません。
だからこそこの春休みから中学1・2年の総復習をしておくことが超重要だということです。
トライでは春休みから受験生の意識を持っていただくための「春の勉強合宿」や、春の特別講習なども実施しております。
是非この春から受験生の意識と自覚をもって、中学3年生を迎えられるように準備をしていきましょう!
無料学習相談のお申し込みはこちらから
フリーコールにて授業料のお問い合わせ・資料請求も可能です。
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応 受付時間9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。
……………………………………………………………………
……………………………………………………………………
2020年1月11日
合格者速報!
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライ 広島校です。
今回は、見事大学合格をされた方にインタビューさせてもらいましたので
その内容をみなさんにお伝えします!
合格まで頑張った生徒のリアルな声ですので、参考にしてみてください!
広島工業大学 合格!
K君(イニシャルだけ許していただきました…)
Q.トライに入会したきっかけは何でしたか?
中学2年生の時の英語の成績が、あまりにもひどかったからです。
2学期の三者懇談で学校の先生から、点数がこのままだと2がついてしまうと言われて、危機感を感じました。
Q指導が実際に始まり、マンツーマンで教えてもらってよかったと思ったことはありますか?
分からないところが聞きやすかったのが一番です。
最初はやっぱり苦手科目だったのでわかるようになるのに時間がかかりましたが、
先生が理解しやすいように、学校の説明よりも細かい所までしっかり教えてくれたので、
確実にわかるようになったことが増えた。
しかも英語以外にもわからない所を対応してくれたり、
勉強計画のフォローもしてくれたのがとてもありがたかった。
Q.入会してからの、印象的な出来事を教えてください。
高校3年生の2学期中間で英語の点数が人生初の90点台にのったことです。
数学も100点を取れました。
高校受験の時に先生から徹底的に指導をしてもらったおかげで、
高校生になってからも定期テストの点数が安定して取れるようになりました。
Q.トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることが出来た理由を教えてください。
学校での活動が非常に忙しかったが、時間の調整をしてもらい
勉強の時間を作ることが出来たので意識を切り替えて勉強に向かうことが出来た。
そして指導の中ではテストで不安なことがなくなり、その結果として点が上がるので頑張ることが出来た。
小学生の頃から工業大学に進もうと考えていたので、無事合格出来て本当に良かったです。
いかがでしたでしょうか。
トライでは、ただ勉強をしてもらうだけではなく、
忙しい中であっても夢をかなえるために将来へ向けた進路設計など
具体的な計画の相談までサポートしています。
テストの点数に限らず、勉強に関して何か困っていることがあれば、
ぜひトライまでご相談ください!
無料学習相談のお申し込みはこちらから
フリーコールにて授業料のお問い合わせ・資料請求も可能です。
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応 受付時間9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。
お問合せいただいた皆様に「入試徹底解説Book」をプレゼントしております!
……………………………………………………………………
……………………………………………………………………
2020年1月7日
プロ教師優先受付開始!
みなさん、こんにちは。
家庭教師のトライ広島校です。
新しい年を迎え、いよいよ今年度の受験シーズン突入です!
推薦入試で既に進路決定している生徒さんもいますが、大半の生徒さんの受験本番がこれからスタートします。
悔いなく受験を終えられるよう、一日一日を大切に過ごしましょう!
同時に、来年度受験生の皆さんにとっても、受験本番まで約1年となりました。
トライでは、お子さまの目的や目標、相性を考えて教師をご紹介するため、数多くの教師が在籍しています。
中でも受験対策を主に行っているプロ家庭教師の先生方は、受験情報に精通しており、経験則に基づいて勉強するべき内容を具体的に提示し、合格に向けた最短の道筋を示してくれます。
毎年受験が終わるにつれて、プロ教師の皆さんのスケジュールが徐々に空いてくるのですが、
人気のある先生方なのですぐに埋まってしまいます。そのため、早めの準備をお勧めいたします。
来年度以降の受験に向けて、トライのプロ教師と一緒に効率的な学習を進めていきましょう!
お問い合わせはこちら ⇒ 資料請求ページ
2020年1月1日
2020年今年もよろしくお願いいたします。
2020年 今年もよろしくお願いいたします
みなさん、こんにちは!
家庭教師のトライ 広島校です。
昨年中はご利用いただいている生徒さま、ご家族様、
またご指導いただいている教師の皆さま方には大変お世話になりました。
新年を迎え、受験真っただ中の期間に突入します。
受験生の皆さんは、年始の華やかな空気感に流されすぎず、
自分の志望校に向かい、走り抜けてください。
今回は「今年の一年を占う年間計画の立て方」をご紹介いたします。
来年度受験生(現中学2年生)を例に一緒に考えていきましょう。
①まずは来年度の目標立て
これがまず一番大事です。そしてできるだけ具体的な目標であることが大切です。
例えば「第一志望校に合格!」よりも「第一志望の国泰寺高校に合格!」の方が良いです。
具体的であればあるほど、このあとの行動計画が具体的になっていき、実現できる可能性が高まります。
②次に来年一年間の学校行事などをリストアップしてカレンダーに落とし込む
・学校行事(テスト・長期休み・模試・部活終了など)
・家族行事(旅行など長期にわたるもの)
ここでは簡単に長期休みとテスト日程を挙げてみました。
③最後に目標達成に必要な「小目標」「中目標」を期限付きで設定する
大目標:
第一志望校の国泰寺高校に合格する
中目標:
・10月までに模試でA判定を取る
・ニガテな国語の内申を1学期中に5にあげる
小目標:
・中学1-2年生の復習をまとめ教材でスタートする。春休みまでに英語と数学は1周する。
・週末には国語の問題集で文章題の練習をする。毎週末1題ペースで進める。
こうすることで、
・「この時期から受験勉強を始めて、いつまでに終わらせよう」
・「この時期は学校のテストがあるから受験勉強が進めにくいなあ」
などがわかるようになります。
大まかに計画を立てたらあとは行動あるのみ!
全て予定通りにはいかないことが多いですが、ざっくりで決めておけば修正も可能です。
ひとつひとつの小さなステップをクリアしていき、
一年後に見事目標を達成できるように進めていきましょう。
家庭教師のトライでは、
一人ひとりの志望校に合わせて、目標達成のために必要なことや、
こまかな学習の進め方をアドバイスしております。
また3月に実施予定の勉強合宿ではこういった計画を一人ひとり立てていく時間も毎年設けています。
みなさんにとっての今年一年間が、目標達成・自己実現の年となることを
家庭教師のトライ広島校一同、応援しています!
お問い合わせ・資料請求はこちらから