学年末テストは1年間の総仕上げですから、
1年間の知識の定着を問うてきます。
各科目、1年間やってきたことを教科書やノートで見返してみましょう。
たとえば数学で一番最初にしないといけないのは「公式などを覚えること」
つまり暗記科目だということです。
公式を覚えていなければスタートラインにも立てないことが多いです。
覚えるべき公式は教科書などに簡潔にまとめてあります。
事前にしっかりと試験範囲を調べて、
覚えていないものをリストアップし、覚えるべきものを覚えましょう!
トライでは、一人ひとりの現状に合わせ、
ワンランク上の学習習慣作りをサポートし、テスト対策を講じます。
重点的に弱点を補強することができ、トライはテスト対策に強いのです。
学年末テストは次学年の学習意欲に大きな影響を与えますから、
今が始めるのに一番の好機です!