教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



さあ、夏休みに入って2週間経ちましたが、宿題は進んでいますか!?

夏休みの宿題の中で特に時間がかかるのが、

 

①自由研究

 

②読書感想文

 

③図画・工作

 

ですよね。

今回から3回にわたり、「自由研究」「読書感想文」「図画・工作」の極意をお伝えしたいと思いますので、ご期待ください。

 

今回は「自由研究」です。

自由研究は、「何をするかを決めるのに時間がかかり、やる気を失ってしまう」という声が圧倒的に多いので、「何をするか」について、ヒントをお伝えしますので、是非参考にして下さい。

 

・家庭菜園

 

家庭菜園キットもありますし、ホームセンターで一式をそろえることもできます。初めての人は、インゲン豆かプチトマトから始めてみてはいかがですか?

観察日記も付けるとカンペキ!

 

・絵日記

 

絵が好きなお子さまにおススメするのが、絵日記です。

大好きな絵を描くことが宿題になれば、これは一石二鳥です。

ただ、お盆で里帰りをした時に、うっかり絵日記をもって行き忘れて、まとめて書くことにならないように気をつけて下さい。

うっかり天気の記録をつけ忘れてしまった人は、日本気象協会のサイトで夏休み中の天気が地域別に分かりますので、参考にして下さい。

 

・昆虫採集・観察日記

 

虫が好きなお子さまには、昆虫採集がおススメ。昆虫を捕まえられる場所が近くにない場合は、昆虫についてインターネットで調べて、挿絵をつけてまとめるという方法もあります。

自分で、昆虫の疑問をいくつか準備してから調べるとよいでしょう。

 

・博物館めぐり

 

夏休みは博物館で小中学生向けのイベントが目白押し。

博物館にもいろいろな種類がありますので、インターネットでお近くの博物館を調べて、家族で行ってみるとよいでしょう。

 

その他、お父さんお母さんも知らないようなことを調べてまとめてみたり、自分がやっているスポーツの誕生の瞬間を調べたりするのも面白いですよ。

ただし、丸写しはルール違反です。調べたことを見て、思ったことや感じたことを添えたり、絵を描いたりして、自分だけの自由研究に仕上げることが大事です。

ステキな自由研究になるよう頑張って下さい!

このページのトップに戻る

大阪府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら