教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、滋賀県の「トライさん」です。

今回のテーマは滋賀県公立高校入試制度についてです。

 

5月に公立高校入試について触れましたが、秋になって変更点や日程が確定した為、

改めて入試制度について触れたいと思います。

入試に向けての対策にやり過ぎて困るということはありません。

公立高校の入試日程を確認して、勉強により一層取り組みましょう。

 

[一般入試について]

当日試験は各40分。100点満点の合計点と、内申書135点(9教科×5段階×3年=135点)で

合否が判定されます。また、当日試験と内申点の点数配分の割合は、

7:3

(膳所、東大津、大津、石山、大津商業、彦根東、河瀬、彦根翔陽、長浜、長浜北、

 草津東(普通)、玉川、守山、水口東、甲西、八日市、米原、虎姫)

6:4

(彦根西、彦根工業、八幡、八幡工業、草津東(体育)、草津栗東(美術)、水口、野洲、

 高島、安曇川、能登川)

5:5

(堅田、北大津、瀬田工業 長浜農業、長浜北星、八幡商業、湖南農業、守山北、

 栗東(普通)、国際情報、甲南、信楽、石部、八日市南、伊吹、日野、愛知、伊香)

等、高校によって様々です。※当日に面接もしくは実技試験を行う高校もあります。

 

 

[推薦・特色入試]

面接・作文・実技から1つ、あるいは2つ以内出題される試験が行われます。

推薦入試特色選抜の2種類の選抜方法があり、どちらの選抜方法を実施するか

各高校が決定します。推薦入試の場合、中学校長の推薦書が必須となります。

特色選抜では中学校長の推薦書は必要ありませんが、志願理由書が必要になります。

特色入試では膳所高校大津高校など特定の高校は内申点の配分が変わります。

※特に特色入試では例年競争率が高い為注意が必要です。

 

[内申点について]

公立高校入試に向けての内申点は、2学期の期末試験までが評価基準となり、

ここが最後の得点チャンスです。内申点を何点まで引き上げられるかが、2学期の

最大の課題です。定期テストの結果と日々の授業態度や提出物などの平常点によって

大きく評価は変わります。意識して生活しましょう。

 

■滋賀県公立入試各日程■

推薦選抜 2/7(出願1/30~1/31、/内定2/14)

特色選抜 2/7(出願1/30~1/31 、内定2/14)

一般選抜 3/6 (出願2/20~21、出願変更2/26~28、発表3/13)

一般選抜(二次選抜) 3/19(出願3/14~15、発表3/22)

 

 

一般入試日程までは残り138日となりました。

各科目によって対策は様々ありますが、順調であれば努力が数字となって出て来ている頃

かもしれません。実感が沸かない事もあると思いますが、毎日の積み重ねが数字として

出てくるのは数カ月後ということが一般的です。

 

特に公立高校入試は範囲が広く、一朝一夕ではカバーしきれません。

しかしまだ入試まで5カ月以上あります。

ペースアップを始めるにも遅くない時期です!

 

庭教師のトライなら、入試対策のプロがそろっています。

努力が点数に繋がらない・残りの期間をどのように過ごしたらいいかわからない等

受験生の悩みは様々あると思いますが、一度トライに相談して頂ければ解決の糸口を

提案させて頂けると思っております。

自分のペースを作って、今後の受験プランをより具体的なものにしていきましょう!

 

また、膳所高校彦根東高校に合格して医学部を目指したいと考えている方も

いらっしゃると思います。医学部を目指している皆さまにご案内です。

11月23日に京都で和田秀樹氏を講師として招き、

医学部受験のための講演会を実施致します。ぜひ参考になさってください。

 

人生で最初の大きな壁を乗り越えられるかの勝負です。

お子様の目の色は変わっていますか?

先週入会いただいた守山市のご家庭様は、河瀬高校に進み将来の選択肢を広げたいと

親子ともにお考えで、その目標を達成するためにご入会いただきました。

 

中学1、2年生は先輩の姿を見て、今から頑張りましょう。

内申点は今からカウントされてます。受験はすでに始まっています。

このページのトップに戻る

滋賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら