教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。滋賀のトライさんです。

 

いよいよセンター試験当日まで、約1ヶ月となりました。

今回のテーマは、残り1ヶ月でできるセンター対策方法についてです。

受験生におけるそれぞれの状況に応じて、必勝法をお話しますので必見です!

 

●知識量(勉強量)が足りていないパターン

平均点に達していない科目に絞り、センター対策用の問題集を使用して勉強しましょう

今から教科書や総合問題集に取り組んでも、センター傾向とは違う対策では効果は出にくいでしょう。

センター対策用の問題集で、苦手分野の基礎学力を効率よく高めましょう。

 

マーク模試やセンタープレなどで毎回の得点率に大きく差がでるパターン

同じ教科内で、得意分野と不得意分野がまだまだあるかもしれません。

これまでの模擬試験の成績表から、克服すべき単元を抽出し、対策をとりましょう

この場合、理解が足りていないのか暗記量が足りていないのかは判断しなければなりません。

 

過去問や対策問題集、普段のテストで時間が足りなくなるパターン

主な原因は、知識量不足か慎重すぎるかのどちらかでしょう。

知識量不足は、上記パターンの対策をとりましょう。

慎重派については、実践演習量が足りていません。

入試で出題された問題レベルを集めた問題集や過去問を繰り返し、

パターンを身につけて解くスピードを上げましょう。

また、演習時の制限時間を短めに設定して練習することも効果的です。

 

この1ヶ月間は、受験生にとってかけがえのない1ヶ月になることは必須です。

今回は攻略法の大枠をお話ししましたが、さらに細かい勉強方法を含め、

自分に合った対策をとるようにしてください。

 

まだまだ対策方法はたくさんありますので、お困りの方はぜひトライさんまでご相談ください。

そして、大学受験生を応援するお正月合宿も好評受付中です!一緒に最後まで頑張りましょう!

このページのトップに戻る

滋賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら