教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

滋賀のトライさんです。

 

冬休みは、この1年間の勉強の成果を大きく決める長期休暇です。

冬休みにどんな勉強をするのかは、来年度の学習にも影響します。

みなさんに、そんな冬休みを上手に乗り越えるポイントをお話します!

 

みなさんは学校で冬休みの計画を作成しましたか?

 

作成した方も作成していない方も、勉強のやり方についてはしっかりと決めてください。

勉強のやり方を決めていなければ、宿題をなんとかやり終えた状況で冬休みが終わってしまいます。

それを防ぐ方法は、状況に応じた勉強方法を決めておくことです。

 

例えば、わからない問題にあたったときにどうするのか?

 

①答えをみて次の問題に進む。

②似た問題でもう一回練習する。

③教科書や参考書を見る。

④家庭教師の先生に質問する。

⑤気にせず次の問題に進む。

 

いろいろな選択肢があり、このどれを選ぶかでかかる時間は大きく変わります。

 

一番時間がかからないのは⑤ですが、身にもなりません。

一番時間がかかるのは③ですが、理解は深まります。

 

時間には限りがあるので、時間効率を重視した学習方法を選ぶことは、

2週間程度の冬休みの命運を決める大きなポイントです。

 

さらに、冬休みに意識していただきたいことは、1,2,3月の勉強効率を高めるためにも、

これまでのできなかったことを、この冬休み中にとにかく対策しきることです。

この目標がクリアできるかどうかが、大きく成績を伸ばせるかどうかを左右します。

 

トライの冬キャンペーンを、そのきっかけとしてぜひ有効活用してください。

そして、一番最適な勉強方法を見つけ、この冬をしっかりと乗り切ってください!

このページのトップに戻る

滋賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら