教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



1学期が始まりおよそ1週間が経過しました。

そろそろ、新生活にも慣れてきたかと思います。

 

今回は新生活の中で日々の学習が円滑に進められるように環境を整えることについてお話します。

 

皆さんは勉強を「いつ」「どこで」するかを決めていますか?

勉強する場所と時間を固定することが習慣定着の第一歩になります。

また毎日決まった時間に勉強をするようにしましょう。

 

小学生などで「自分の部屋だと集中出来ない」と言う生徒さんは

親御さんのいる居間での自学でも構いません。

特に小学生は「学習している所を認められたい」気持ちが強いです。

親御さんの目の届く所での学習を行い、それを褒めてあげると良いでしょう。

 

中学生・高校生の場合は、居間よりは自分の部屋で勉強をするようにしましょう。

その場合、机の上には当日取り組むものだけにして下さい。

他教科の教科書や参考書などは別の場所に置いておくと良いでしょう。

当然、マンガやゲームなど勉強に関係ない物は目につく所から離して下さい。

「勉強に取り組む時間は集中して短時間で終わらせる」

学習習慣を長続きさせるコツです。

 

「家だと集中が出来ない」生徒さんの場合

朝早く登校し教室で勉強するのも良いでしょう。

私トライさんも高校3年時には毎朝7時に登校し、1時間半自学をしておりました。

自宅・自室でなくても集中して取り組める場所があれば大丈夫です。

 

早めに自分の学習スタイルを確立して実りのある自学時間をつくりだしましょう。

このページのトップに戻る

島根県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら