教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

家庭教師のトライ鹿児島校のブログ担当です。


今日のテーマ

◇◇◇◇ 理科・社会の勉強方法 ◇◇◇◇


今日は、高校受験勉強をしている人へ、理科・社会の勉強方法をご紹介いたします!



☆ 理科

まず、理科は「暗記」と「計算」がある少し変わった科目になります。

そのため、自分自身が暗記が好きか計算が好きかで、やり始める分野を決めましょう!

もし、計算が好き!という人は「化学」や「物理」の分野から進めましょう。

特に、物理分野は公式さえわかれば、数学よりもずっと簡単な計算で求められます!

もし、暗記が好き!という人は「生物」や「地学」の分野から進めましょう。

特に、こちらも学年ごとに行うのではなく、中学1年生の植物、中学2年生の植物や生物、中学3年生の植物や生物と分野に絞って行うことで、それぞれの学年を相互理解できるようになるかと思います!



☆ 社会

次に社会です。

社会は、「地理」「公民」「歴史」とありますので、まず地理か歴史の好きな方から進めましょう!

この時ポイントなのが、年代ごと、地域ごとに見た後、その分野ごとに見ます!

横の関係で見るといったところから、縦の関係で見ていくことで、理解と暗記ができるようになります。

特に社会は、暗記が苦手という人は本当に嫌な科目だと思います。

そのため、声に出したり、ひたすら問題集を解いたりなど自分に合った対策方法を模索してみましょう!

Try ITもその一つだと思います!

社会は特に暗記がベースになるので、いきなり受験問題を解くのではなく、基礎の暗記を行っていきましょう!




では、なぜ両方の科目とも「好きな」ものからやるといったのか?

それは、これらの科目は「自習」で対策することが多いからです。

自分でするという上で、嫌いなものを積極的に行うのは難しいです。

そのため、まずは好きな分野から入って徐々に苦手意識などを減らしていきましょう!




家庭教師のトライでは、現在高校受験を頑張りたい人を応援中!

ぜひ、勉強面でお悩みの方は、家庭教師のトライまでお問い合わせください!


このページのトップに戻る

鹿児島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら