2012年4月14日
島根県 学習環境を整えよう
新学期が始まり1週間が経ちましたが、皆さんは新しいクラスにもう馴染みましたか?
授業では真新しい教科書を開くことで、気持ちがキュッと引き締まる人も多いのではないでしょうか?
このように学校生活では様々な変化があるため、良い意味で気持ちの切り替えが出来ていると思いますが、
家庭での生活はどうでしょうか?家に帰ると今まで同様、何も変わらず過ごしてしまってはいませんか?
勿論、大きな変化を必要としていない人も中にはいるでしょう。
しかし多くの方は、こと学習面に関して、進級・進学を期に改善したいと考えているのではないでしょうか?
勉強というのは学校、家庭のどちらかだけで頑張れば良いというものではありません。
当たり前のことですが「学校の授業をしっかりと受け、家できちんと復習をする」ことが大切なのです。
そこで、今回は家庭学習を充実させるために、まずは『家庭内の学習環境を整える』ということをテーマにお送りします。
【学習環境改善の二大ポイント】
○スペースを作り分ける
自室の中を「勉強するスペース」「趣味・遊びのスペース」「就寝スペース」という感じにきっちり分け、
それぞれのスペースが他のスペースの境界線を侵さないようにしましょう。
寝床から手を伸ばせば、教科書も漫画もゲームもある、というのは最悪なパターンです。
まずは、勉強だけに集中するための空間を作りましょう。
○机の上の本棚と別の本棚を使い分ける
多くの方は学習机とは別に参考書や問題集を整理するための本棚を利用していると思います。
机の上には今現在使用している(現学年用の)教科書や問題集を並べ、横の本棚は各教科ごとに(ここポイントです)整理しましょう。また、机の上も教科ごとに整理整頓し、必要な時に必要な物をすぐに取り出せるようにしておきましょう。