教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



新学期も始まり、環境の変化には慣れてきたでしょうか。

春休みも終わり、生活リズムは崩れていませんか。

 

生活リズムが崩れてしまうと学習効率が低下してしまいます。

生活環境を整えることも勉強の1つです。

 

最近は中学生でもパソコンや携帯電話を1人1台持つようになってきています。

はまってしまうと時間を過ぎるのも忘れて熱中してしまい、就寝時間が自然と遅くなってしまいます。

小・中・高校生は、今が伸び盛りの時です。

生活の乱れにより、自律神経や成長ホルモンの機能を乱してしまいます。

また、集中力も低下してしまいます。そうすると勉強の理解度も下がり、効率が悪くなってしまいます。

夜は深夜0時までには必ず寝るようにしましょう。

 

また、寝る時間だけでなく食べ物にも注意していきましょう。

みなさんは毎日朝ごはんを食べていますか?

朝ごはんを食べる人と食べない人とでは学力の差が出てきます。

食べる人は1時間目の授業から脳が働き、学習効率が高くなります。

一方で朝ごはんを食べない人は、1時間目、2時間目は授業に集中できていても

3時間目にはお腹が空いてしまい授業に集中できなくなります。

 

1、0時までには必ず寝る!

2、朝ごはんを必ず食べる!

 

まずはこの2つから始めて、規則正しい生活を送りましょう。

 

宇都宮校

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら