教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回も引き続き、入試攻略法に関してお伝えします。

今回は高校入試に関して、既に終えられた「三者面談」で決めたであろう「私立高校」についてです。

 

栃木県の私立高校の試験には、各校全てに特徴があります。

しかし、今回は「入試回答方法」に関してお伝えします。

 

 

「回答方法」は単純に、「記述」か「マークシート」に分かれます。

この違いが問題を回答する上で(点数を得る上で)大きく関わってきます。

 

「記述」は学校でも行っているテストと同様に、問題に対して文字を書いて回答します(漢字で書く事)。

「マークシート」は選択問題から回答を選び、別紙の回答用紙のマスを埋めて提出します。

 

注意すべきはマークシートです。

「選択問題なら運次第だから、0点はないだろう」と思ったら大間違い。

むしろ記述と違い、0点になる要素は意外とあるのです。

 

①自分の受験番号の書き間違い。

 マークし忘れ、間違いで、完全にアウトです。

②順番ミス。

 解からない問題を飛ばしたら、記入順が全部ずれてしまった・・・

 確認したくても、どこから間違ったのかわからない・・・

③書き方のミス(特に数学)。

 例えば、『1/3(3分の1)』と記入する順は、マークシートをきちんと見て確認する事。

 「1」を先に記入するはずが、「さんぶんのいち」と読み上げ「3」から書いてしまったらアウトです。

 

 

通常、栃木県での模試、学校の実力テストでは「マークシート」を行う機会がありません。

マークシート慣れをしておらず、上記のような間違いを犯して大きく点を落とす生徒さんは

毎年数多くいらっしゃいます。

事前対策として、過去問対策では「マークシートへの記入」まで含めた演習を行ってください。

単純に選択問題をこなしただけでは、落とし穴に綺麗に落ちてしまいます。

 

上記以外にも、家庭教師のトライ宇都宮校では、

マークシート対策や、私立高校受験の詳しい対処・必勝法について事前対策を行っています。

トライ宇都宮校までお問い合わせください。

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら