教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は、県立高校入試(英語)攻略法をご紹介いたします。

ご参考にしていただければと思います。

 

≪出題傾向(過去3年調べ)≫

 

1、リスニング

2、基本文法・選択問題

3、対話文

4、英文穴埋め・作文

5、物語文読解

6、説明文読解

 

 

≪詳細と攻略法≫

 

1、リスニング

放送問題です。英文を聞き、要旨を把握する問題が毎年出題されています。

配点に関しては、100点中30点とかなり高く設定されていますので、

取りこぼしをなくすことが、高得点を目指すカギです。

英検対策用のCDなどを何度も聞き、英文全体の理解が出来るようになるまで訓練しましょう。

 

2、基本文法・選択問題

適切な語句や文を選択する問題です。

基本的な文法事項語形の変化、慣用表現などの知識が問われます。

自分で慣用表現をノートにまとめておき、いつでも復習できるようにしましょう。

 

3、対話文

外国人と日本人との対話文が毎年出題されています。

内容は、日本と外国の習慣の違いについて問われる問題が多くあります。

 

4、英文穴埋め・作文

例年、与えられた日本語や条件に合う英文を作成する問題と、

与えられた単語を用いて自由に作文する問題が出題されています。

自由に作文する箇所は、難しい単語や熟語を使用する必要はありませんので、

確実に文として成立させられるようにしましょう。

 

5、6、物語文読解・説明文読解

長文読解問題です。設問の内容は、指示語の理解を問うもの、

要約文を完成させるもの、本文の内容に合う英文を選択するものなどが多く出題されています。

 

 

いずれも、文脈や要旨が把握できているかを問う問題がほとんどで、

記述式の解答が占める割合が、非常に高くなっています。

 

 

≪まとめ≫

 

英語に関して、基本的な文法事項や慣用表現等の暗記も、もちろん必須です。

しかし、それ以上に自分で考え、自分の言葉で英文を記述できる力、

そしてリスニングの力がポイントになります。

 

入試までの追い込みの参考にしていただければ幸いです。

 

宇都宮校

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら