2013年12月2日
栃木県 公立高校入試 頻出の数学(図形)
家庭教師のトライ宇都宮校です。
今回は、公立高校入試・数学で頻出の図形分野対策についてお伝えします。
図形は大きく分けて、平面図形と空間図形に分かれます。頻出事項は以下です。
<平面図形>
①角度、長さ、面積
②長さと面積の比
③証明
④作図
<空間図形>
①長さ、面積
②長さと面積の比
③体積、体積比
④頂点、辺、面、展開図、切り口
①~④までを徹底的に仕上げましょう。
公式や定義、定理を覚え、実践で使えるようにしましょう。
難問奇問は出題されません。
教科書レベルの問題を確実に解く練習が必要です。
宇都宮校