教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



前回に引き続き年末年始から冬休みにおける勉強法についてお伝えします。
そして、今回は『高校受験生』。そう、中学3年生に向けての内容です。
 
前回も記載した通り、冬休みは夏休みと違って期間がとても短く、クリスマスやお正月などのイベントもあり、
ちょっとくらいいいかと勉強を休んでしまいがちですが、
受験生の今年は外の事は気にせず「受験対策」をしっかりと行ってください。
 
特に「私立高校受験」は年明けすぐ、この年末年始が最後の山場となります。
 
学校からの宿題、課題ではなく、完全に『受験対策』が必須です。
その中でも最後のチェックとして、受験する高校の『過去問対策』は必ず行ってください。
 
過去問対策は、一回やったから大丈夫ではありません。
時間を計って、本番さながらに「問題用紙に写すまで」(特にマークシート利用高校!)を
しっかりと行ってください。
 
その上で答え合わせを行い、自分のミスをした問題の「単元」を再度、
教科書や問題集等を使って理解を深めるようにしてください。
 
 
リスニング問題も、普段学校で行っている実力テストや下野模試の「普段のペースでは無い」学校
があります。過去問を買うと「CD」が入っていますので、その学校の問題に慣れるためにも
何度か繰り返し行ってペースをつかむようにして下さい。
 
私立の出題形式、範囲は、既にブログでも何度も伝えていますが、『学校毎に特色』があります。
 
受験予定の過去問をしっかりと行い、対策と分析をこの冬休みでしっかりと行って、
年明け早々の受験本番に備えてください。
 
 
そして、当然ながら『体調管理に気をつける!』こと。
 
「あと○日だから」と、勉強時間をむやみに増やしての睡眠不足
「神頼み」と寒い中凍えつつ初詣に行って、インフルエンザ等病気をもらったり、
体調を壊してしまうことが無いように。
 
暴飲暴食も年末年始では目立ちます。
食事による体調管理はベストな状態を作るまで数週間かかりますが、壊れるのは一瞬です。
 
睡眠時間の確保、規則正しい生活、バランス良い食生活を心がけて
この冬休みを乗り越えていきましょう。
 
 
上記だけでなく、入試に向けての『勉強の最後の追い込み』は、
3月の公立入試まで、まだ少し時間はあります。
 
追い込みのかけ方や、調整、最終段階の学習プラン等、今ならばまだ相談に乗ることができます。
 
入試に向けて、少しでも不安がある方は、是非今すぐに「トライさん」までご相談ください。

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら