教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



家庭教師のトライ宇都宮校です。

 

むしむしした梅雨の時期ですが、体調など崩されていませんか?

定期テストもすぐ近く

切羽詰まっている方も多いと思いますが、

今回は日ごろの学習への取り組み方に関してお話しします。

  

定期テスト前、土壇場で詰め込んだ知識は短期的な記憶としては残りますが、

テスト後には忘れてしまうなど、長期的な記憶には残りません

 

エビングハウスが提唱したように、人間は100%記憶したことでも、

24時間後にはその記憶は50%以下になってしまうのです。

 

では、長期的な記憶に残すためにはどうしたらいいのでしょうか

 

やはり日ごろの学習の仕方がものをいいます。

普段学校・塾・家庭教師の授業を受けた後、受けっぱなしになっていませんか。

 

ポイント① 

授業が終わったら、すぐ学習内容を頭の中で思い返しましょう

5分から10分間で、今日の授業で何を学んだのか、大まかに頭の中でまとめましょう。

「今日は数学では何を教えてもらったの?」と聞かれたときに、

ぱっと「○○を教えてもらったよ」と発言できればOKです。

 

ポイント② 

夜寝る前に再度ノートで復習をしましょう

授業を受けた当日中に、再度ノートを見ながら復習します。反復することが大事です。

不明点が出てきたら、必ずメモ帳に残しておき、翌日先生に聞きましょう。

 

ポイント③ 

翌日朝に演習問題を解いてみましょう

何も見ないで、前日に学習した問題演習を解いてみましょう。

解けていれば、本当に理解が出来ているということ。

解けなければ、意味の理解が出来ていないか、もしくは演習不足ということです。

 

 

こうして、普段の授業も受け方次第で、身になる人と身にならない人で差が出てきてしまいます。

しっかり、学習内容を長期的な記憶として維持できるように、学習の仕方を改善してみてください。

宇都宮校

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら