2015年8月8日
栃木県 下野模試を受けてみよう!
家庭教師のトライ宇都宮校です。
今回は、栃木県立高校を受験される方の大半が受験する、下野模試(しもつけもし)のご案内です。
中3生の皆さまは、現状の学力レベルと、志望校とのギャップを知る意味で、ぜひ受験をお勧めします。
以下、実施スケジュールです。
3年 1回目 6/28(日)<終了>
3年 2回目 8/23(日)<受付終了>
3年 3回目 10/25(日)
3年 4回目 12/6(日)
3年 5回目 1/10(日)
本番の時間割スケジュールとほぼ同じ流れで進みますので、
本番の緊張感を少しでも体感出来るかと思います。
栃木県の場合は、最寄りの個別教室のトライでも下野模試のお申し込みを受け付けております。
宇都宮駅西口校 (宇都宮市大通り3-3-1-2F)
宇都宮駅東口校 (宇都宮市東宿郷3-1-12-1F)
小山駅前校 (小山市駅東通り1-4-10-3F)
栃木駅前校 (栃木市境町4-11-1F)
日曜日の実施のため、部活動の試合と重なるという方も多いと思いますが、
【下野模試など外部模試を受験し、場数を踏み、問題の出題のされ方を知ること】
さらには、【自分の強み・弱みを知ること】 が大事になります。
ぜひ参考にしてみてください。
宇都宮校