教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



家庭教師のトライ宇都宮校です。

中学生・高校生のみなさんは、定期テストが終わったころでしょうか。
気持ちが、部活や夏休みに向かっている方も少なくないでしょうが、
今回は、夏休みまでにするべき勉強について、ご案内します。

言うまでもなく、夏休みは、学力を飛躍的に伸ばすチャンスです。
受験生で計算すると、夏休み40日の総勉強時間は、その後の3か月の勉強量に匹敵します。
時間数だけみても、夏休みはとても大切です。
くわえて、その長い夏休み、何を勉強するかが、さらに重要です。
毎日毎日、「今日は何をしようか」と考えているようでは、時間がもったいないですし、効率的な勉強はできません。

そこで、夏休みまでのこの時期、みなさんには、夏休みの学習計画を立ててほしいのです。
学習計画、大まかには次の3つがポイントです。
①勉強する内容
②期限
③教材

特に、この時期に計画だててほしいのは、①の勉強する内容です。
中3生でしたら、6月の下野模試を素材にして、自分はどこができていないのか、把握してください。
帳票の裏面に、正答率が詳しく書いてありますから、よく見てみてください。
高3生も同様に、これまでの外部模試から、勉強範囲を特定できると思います。
くれぐれも、入試に必要のない科目は勉強しないようにしてください。
非受験生のみなさんは、夏休み明けのテストを目標にしましょう。
夏休みの宿題も出ていると思いますから、それを片付けつつ、夏休み明けのテストを想定してください。

①が決まれば、③の教材も自然と考えられます。
手持ちの教材で不足しているようでしたら、トライ書店でも塾用教材を購入できます。
もちろん市販教材でもOKです。
わからないときは、私たちやトライの教師に相談してみてください。

②の期限については、お盆前・お盆後の2期でわけたり、毎週毎週でわけたり、人により様々ですが、
細かく修正していく前提で考えてください。
勉強内容によっては、早く進んだり、ゆっくりになってしまったり、スピードは変わります。
やるべき内容を決めて、やりながらペース管理ができれば、成績はおのずと上がります。

トライには多くの教師が登録しています。
トップクラスのプロ家庭教師は、指導もとても優れていますが、計画の立案や教材の選定などにも長けています。
この夏、一から勉強を立てなおすのでしたら、ぜひトライで!
無料の学習相談はこちら
今月のキャンペーンはこちら

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら