教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライ栃木校です。

今年も3月まで、トライでは多くの大学受験生をサポートさせていただきました。
「トライさんありがとう」と言ってくださるご家庭もあり、とても嬉しく誇らしかったです。
4月から大学に入学される皆さん、本当におめでとうございます。
ここから多くの経験を積んで、立派な大人になることを応援しております。

4月に入り、私たち教育プランナーは今年度の受験に向けて、改めて気を引き締めサポート体制を整えております。
今回は、来年受験を迎える方や「そろそろ大学について考えないと」と考え出した方に向けての内容です。
「友達の○○さん」や「△△大学に合格した先輩」と同じように進めても最大の成果は出ません。
“自分がこの1年間どんな風に勉強を進めていくのか”を考えていきましょう。

受験勉強の”Who”と”How”

受験勉強を考える要素に、“Who(誰とするか)”“How(どのようにするか)”というものがあります。

■Who
・自分(独学)
・教師(塾・予備校/家庭教師の利用)

言い換えると「自分ひとりで完結する」か「自分にできないことをほかの人に手伝ってもらう」かということです。

■How
・塾、予備校の利用
・家庭教師の利用
こちらは「何を手伝ってもらうか」ということです。

それぞれのメリット・デメリットを比較して、あなたに必要な“Who”と“How”を探してみてください。

独学

【メリット】
“いつでもどこでも”
時間と場所を自分で決められます。
“マイペース”
人から指示されることがないので自分でなんでも決められます。




【デメリット】
“思いこみ学習法”
自分に合った学習方法か判断できません。
“偏った受験情報”
興味のあるところからの受験情報が集まりやすくなり選択肢が狭まります。
“自由の代償”
全てが自己完結するのでモチベーション維持やスケジュール調整が難しいです。

独学はすべて自己完結
一人でコツコツ、目標設定から課題分析、モチベーション、スケジュール管理も自分次第です。
長期間頑張り続ける受験勉強でにおいてはハードルは高めですが、「絶対に志望校に合格する!」という決意と自分を律し続ける覚悟があれば不可能ではありません。

塾/予備校

【メリット】
“勉強をする場所”
勉強のためだけに作られた空間なのでスイッチが入りやすく、自習室も魅力的。
“客観視しやすい環境”
同じ目的を持った仲間が近くにいるので自分の位置がわかりやすいです。
“質問し放題”
勉強での宿敵である「わからない」をその場で解決できます。

【デメリット】
“通塾が必須”
時には足が重くなってしまうことも。
“大学に合わせた授業”
画一的な授業になりやすく、あなた自身にパーソナライズ(個別最適化)されません。



環境のメリットを取るか、カリキュラムのデメリットを取るか
塾や予備校は上記の通り“勉強しやすい環境”がそろっているので、何を勉強すべきかわかっている方には向いていると言えます。
一方で「○○大学コース」など志望校の偏差値レベルに合わせてカリキュラムが決定されるため、“自分自身にとっての最善”かどうかわかりづらいことがデメリットになります。
時には「わかっているのにそれでも問題を解かなければならない時間」や、逆に「わからないまま終わってしまった!」なんてことも。

家庭教師

【メリット】
“パーソナライズ(個別最適化)”
自分自身に合った計画や方法が立てやすいです。
“進むべき方向の決定”
自分の志望校に焦点を当てた対策ができます。
“最短距離の模索”
苦手単元や得意単元への時間配分を教師が手助けしてくれます。
“強制的スイッチON”
家に教師が来るので、嫌でも勉強と向き合うようになります。

【デメリット】
“客観視しにくい環境”
家で指導が完結するので「周りを見て自分の位置を確認する」ということがしにくいです。
“わからないが溜まる”
指導がないときは質問できません。





パーソナライズ(個別最適化)のメリットか学習環境のデメリットか
“自分自身の最善”を体感できます。
目標設定から課題分析、そこに対する勉強方法まで理解できることは大きなメリットです。
一方で、質問機会や周りからの刺激は減ってしまうためモチベーション維持は難しくなってしまいます。
「何からしていいのかわからない」という方には向いていると言えますが、「何をしていいかわかっている」タイプの方はデメリットを感じやいかもしれません。

自分に合った“Who”と“How”は見つかりましたか?
「私は(うちの子は)どれがよいかわからない」という場合は、家庭教師のトライ栃木校にご相談ください。
経験豊富なプランナーが一緒にパーソナライズ(個別最適化)する手助けをしていきます。

更に家庭教師のトライでは、家庭教師のデメリットをカバーし、難関大学受験対策に特化した「難関大合格パーソナルプログラム」もご用意しております!

難関大合格パーソナルプログラム」では頑張っている受験生が陥りやすい4つのワナに着目。
志望校合格の障害となりうる要素を一気に取り除きます!

ワナ① やるべきことが決められない
毎日やるべきことが決められていないと「その日その場しのぎ学習」になりがちです。
「その日その場しのぎ学習」は「勉強した」という結果こそ得られるものの、必要な学習量をきちんと確保できなかったり、自分の好きな科目ばかり勉強して苦手な科目の対策が一向に進まなかったりと、良いことなしです。
難関大合格パーソナルプログラムなら、毎月・毎週・毎日のやるべきことを明確にする緻密なスケジュールを立てられるので、「今日なにをしたらいいのか?」なんて悩むことはありません!

ワナ② 計画的に進められない
せっかく自分だけの学習計画を立ててもやり遂げられなければ意味がありません。
難関大合格パーソナルプログラムでは、勉強を教えてくれる家庭教師とは別に学生コーチが徹底併走!
月ごと・週ごとにくりかえし面談をし、学習進捗をこまめにチェックしながら、やり遂げるまでサポートします。
しかも、コーチ自身も難関大合格をつかみ取った現役難関大生
コーチとの定期的なやりとりは志望校合格へのモチベーションも高め、維持してくれます。
さらに過酷な受験戦争を勝ち抜いたコーチの体験談は、これまでの価値観を変え、視野を広げてくれるはずです。

ワナ③ 問題が解けずに手が止まってしまう
授業外に質問ができないという家庭教師のデメリットは
難関大合格パーソナルプログラムのみの特別サービス「質問受付センター」が解決!
質問センターは24時間対応。わからない箇所を写真を撮って送ると、その問題の回答が送られてきます。
自学自習でわからない箇所が出てきても手を止めることなく勉強を進めることができます!

ワナ④ 過去問対策が不安
受験勉強に必須の過去問対策。しかし、ただ市販の過去問を解いているだけでは充分とは言えません。
難関大合格パーソナルプログラムでは「的中AI」が合格に必要な問題を厳選!
志望校と各科目の“得意度”を設定することで自分の志望校だけに焦点を当てた戦略的過去問対策ができます!

独学・塾(予備校)・家庭教師・難関大合格パーソナルプログラムの比較

マンツーマンの個別教育にこだわり続けてきたトライが誇る志望校合格のノウハウと
膨大な学習データベースの英知を集約して、あなた専用にパーソナライズした合格戦略をご提案します。

難関大合格パーソナルプログラムに関するご質問はお電話でも承っております。
どうぞお気軽にフリーコール(0120-555-202)までお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております!

簡単30秒で資料請求!

#旧帝大#難関大学#大学受験#予備校#高学歴

栃木県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら