教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライ栃木校です。

全国で82大学あり、定員数はおよそ9,400人の医学部医学科は理系最難関と言われます。
一般試験の倍率は国公立で4.4倍、私立は10倍以上、毎年13万人ほど受験すると言われているので、合格率は約8%と非常に狭き門です。

彼を知り己を知れば百戦殆からず。
彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。
彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し」-孫子-

医学部受験ではよく「戦略」という言葉が使われますが、
上記の孫子の兵法にもありますように、敵情を正しく把握した上で戦略を実行しなければ大きい成果は得られません。
そこで今回は、敵(志望校)と己(自分)を把握して戦略に落とし込む手順を「5つの鉄則」としてご紹介したいと思います。

医学部合格のための

5つの鉄則

1.志望校を明確に定める
皆さんはすべての医学部を受験するわけではありませんので、志望校を明確にしましょう。
それも偏差値だけでなく、配点や出題傾向を踏まえて選ぶことが必要です。

例えば、英語が得意な受験生が国際医療福祉大学と昭和大学を比較したとします。
2つの大学は偏差値こそ同じですが配点の割合が違います。
もし英語が得意なら国際医療福祉大学を選んだ方が強みを生かせる可能性が高いことがわかります。
このように敵(志望校)をより把握することは、合格を近づけることに繋がります。

2.学習環境について考える
1日に10時間以上一人で勉強するのは簡単ではありませんから、己(自分)を理解し、何が自分に合った学習環境(塾・予備校・家庭教師)かを見極めましょう。

3.合格戦略を決める
模試の合格判定は偏差値を基に算出しているので、あくまで指標の1つです。
志望校にどのように挑むのか、具体的な戦略を練りましょう。
下記は国際医療福祉大学を目指す場合のAさんの戦略です。

★志望校の英語は問題量が多いが、Aさんは解答スピードが長所なので高得点を狙う。
★数学は「正解すべき問題」と「できれば正解したい問題」の演習を増やし、6割を狙う。
★化学は、正誤問題より計算が必要な問題の演習を増やして5割を狙う。
★生物は、知識問題を落とさないようにしつつ実験考察問題で上積みし、7割5分を狙う。

このように適性をふまえて自分に最適な戦略、合格までの最短ルートを見つけましょう。

4.参考書選びと使い方
参考書とひとくくりに言っても、数多くの種類があります。
「あれもこれも使ってやっていく」というような“とりあえず使っとけ勉強”はではなく、志望校の出題傾向や自分と相性の良いものを選びようにしましょう。
また、医学部受験は時間の使い方の勝負です。
「いつまでにどの参考書を使って仕上げるか」
「その参考書をクリアしたら次は何を使うのか」
など、期限と合格への道順を考えながら使うようにしましょう。

5.小論文・面接の対策
小論文や面接を軽く考え、対策をおろそかにしてはいけません。
大学側は、「大学に合っているか」と「将来の医師としてどうか」の適正をみるために小論文や面接を課しているのです。

●小論文対策
医師として必要な論文作成能力を見られます。
論理的かどうかはもちろん、科学的思考やものごとを比較衡量して取捨選択できるかどうかを求められます。
大学ごとに出題形式が異なるので、志望校の形式は確認しておきましょう。

●面接対策
医師としての適正を判断されます。
面接での合格は受験生のうち5~8割ですが、「何とかなる」と付け焼刃で回答したのでは、合格を得ることは難しいでしょう。
MMI(Multiple Mini interview)方式という近年よく使われる方式の対策も行いましょう。

医学部合格のための5つの鉄則
トライなら全てサポート可能!

それが

1.志望校を明確に定める  ➡ 専門コンシェルジュのサポート
2.学習環境について考える ➡ 多様な学習環境や充実したサポート
3.合格戦略を決める    ➡ 「医学部受験専門チーム」による戦略設計
4.参考書選びと使い方   ➡ オーダーメイドカリキュラムの作成
5.小論文・面接の対策   ➡ 厳選された多様な講師陣による指導が可能

簡単30秒で資料請求!

#医学部#医学類#医学科#大学受験#予備校#高学歴

栃木県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら