教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回はノートの取り方のポイントを紹介したいと思います。

 

ポイントは3点。

(1)スペースを空け、見やすく丁寧な字で書く

(2)日付、問題番号、教科書や問題集のページ数は必ず書く

(3)重要単語は色ペンで書く

 

 

(1)スペースを空け、見やすく丁寧な字で書く

 

丁寧な字で書くことはもちろんですが、適度にスペースを空けて書くこともとても重要です。

後から見直した時に読みにくいと、何が書いてあるのかを解読する時間がもったいありません。

勉強するやる気もそがれます。見やすさはとても大切です。

 

 

(2)日付、問題番号、教科書や問題集のページ数は必ず書く

 

日付、問題番号、教科書や問題集のページ数、そして見出しもあわせて

ノートに書いておくことが重要です。ノートを見直したときにとても便利です。

ノートの左端1~2センチくらいのところに線を引き

そこにページ数や問題番号を書くと見やすいでしょう。

 

 

(3)重要単語は色ペンで書く

 

重要な単語や公式などは色ペンで、説明などはシャーペンで十分です。

ピンク、紫、緑など、多彩に色ペンを使いたがる生徒さんがいますが、

カラフルなノート=良いノートではありません。

定規も上手く使うことでノートの見やすさが変わります。

 

 

学校によっては提出物のノートも内申の重要な評価となることがあります。

高い評価がもらえるノートは、自分なりの工夫がされていて学習効果が高まるものです。

 

この3つのポイントを参考に次のテストから点数アップを目指しましょう!

このページのトップに戻る

福井県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら