2013年10月26日
福井県 中学受験対策(算数)
本日は福井県の北陸中学校の入試問題の特徴を挙げて、
中学受験【算数編】をお伝えします。
北陸中学校の入試で出される算数の問題の特徴として、
教科書レベルの計算問題や文章問題がほとんどですが、
何問かは教科書レベルを超えているという傾向が挙げられます。
そして、ケアレスミスを引き起こしやすいやっかいな計算問題がやや多い傾向があります。
得点源となる計算問題や文章問題を速く正確に解く事、
教科書を超えた応用レベルの問題をじっくり考える事が出来れば大丈夫でしょう。
対策としては、
・偏りなくしっかり教科書を理解し、基礎を固める事
・文章問題に慣れておく事
・時間を計ってやっかいな計算問題を解く練習をする事
が挙げられます。
これからは基礎を大切にしたいつもの学習に加え、
応用問題や過去問にも積極的に取り組んでいきましょう。