2014年2月4日
福井県 公立高校入試まであと31日!今から入試までにやるべきこと
受験生の皆さんこんにちは。家庭教師のトライです。
平成26年度の福井県立高校入試は3月6日(木)・7日(金)の2日間にわたっておこなわれます。
いよいよ残すところ1か月あまり、31日となりました。
今回のブログでは、試験までの準備として、勉強面・メンタル面からお話ししようと思います。
まずは勉強面についてです。
皆さんは今まで、どんな教材を使ってこられたでしょうか?
今日からは新しい教材を始めることよりも、今まで使ってきた教材の間違えたところや
苦手なところの復習を重点的にしていきましょう。
今手元にある教材を、自分のできる範囲・合格に必要な分を確実に解答できるようにしましょう。
次にメンタル面についてです。
受験も間近にせまり、焦りも生じてくることと思います。
ですが、そういう時こそ落ち着いて、今まで通りにコツコツと勉強していきましょう。
焦りは禁物です。今まで自分がしてきたことを信じて、残りの1か月も合格を信じて頑張りましょう。
また、体調管理にも気を付けてください。
受験まで時間がない!といって、睡眠時間を削ったり、適度な休憩も取らなかったりすると、
当日万全の状態で挑むことは難しくなります。
2月はこれまでの復習を重点的にし、着実に苦手をなくしていきましょう。
3月に入ってからは、2月の復習を進めると同時に、これまで自分がしてきた勉強を思い出し、
自分ならできる!と残りの1週間を過ごしてください。
試験当日にはとにかく落ち着いて、今まで頑張ってきた自分を信じて試験を受けましょう。
トライは最後までみなさんを応援しています。