教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は、苦手科目克服(高校入試頻出単元・数学編)をお伝えいたします。

今回は、数学を苦手としている生徒さんへ向けてのアドバイスを致します。

 

 

①計算力

計算問題は、普段の学習では解けていても、試験になると正答率が落ちてまう生徒さんが多く見受けられます。

【ポイント1】時間内に定めた量の問題をこなす訓練をしましょう。

時間をあらかじめ決めて、時間内に必ず解くことを頭に入れましょう。一人で出来ない場合は

監督者(親御さんや家庭教師の先生)に時間を測ってもらい、必ず時間内に終わらせる癖をつけましょう。

【ポイント2】計算ミスをなくしましょう。

計算ミスは、暗算の部分に多いです。計算のプロセスをきちんと明記しましょう。

 

 

②応用力

基本問題や小問集合は解けるけれど、応用問題・融合問題になるとなかなか解けない生徒さんも数多くいらっしゃいます。

【ポイント3】公式をしっかり理解しましょう。

公式は、何を解くにしても、根底に必要となりますので、しっかり誤りなく理解していることが必要です。

【ポイント4】解法のパターンを知りましょう。

解法のパターンは限られています。過去問題を用いて、慣れましょう。

応用問題は、基本問題の組み合わせで出来ています。解法のパターンを知ることで、応用問題にも対応出来ます。

 

 

③図形問題攻略

【ポイント5】図をノートに書きましょう。

頭ではなかなかイメージしにくいと思いますので、必ずノートに記載し、復習出来るようにすることが大切です。

【ポイント6】作図問題・証明問題に注意しましょう。

毎年出題されているポイントを要所要所でしっかり復習しましょう。

 

数学の苦手を克服することは容易ではありませんが、試験までの期間で出来ることはまだたくさんあるはずです。

トライも、そのような努力する生徒さんのお手伝いをいたします。

 

宇都宮校

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら