教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2月に入り、凍える寒さの中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
 
今回は学校の『学年末テスト』に関しての対策をお伝えします。
 
中・高校生からは、「期末テストかぁ‥」という声が聞こえてきますが、2・3月のテスト、
特に学年末期のテストとして、定期テストの他に『実力テスト』が行われる場合が多くなってきました。
もちろん、小学校でも徐々に行う学校も増えてきています。
名前も「年度末模試」「学力判断テスト」「実力測定テスト」等、各学校での言い回しの違いはありますが、
今回は、『実力テスト』と表記させて頂きます。
 
 
・ 小学生
お住まいの地域・学校等での対応が異なる為、一概に全ての小学生に行われるとは言えませんが、
普段の単元テストとは違う、総合型のテストです。その学年で習った内容の総復習として
「国語」・「算数」のみ、また他の「社会」「理科」や「生活」のテストがある所もあります。
 
中高校生と違い、クラスや学校での教科書の進度状況の差異も大きい為、
全ての問題をしっかり出来るとは言えませんが、その学年で習った重要内容が出題されますので、
生徒さんの得意分野・不得意分野は見分けやすいと思います。
 
「問題を間違えた」ではなく、その「科目・単元の力不足」と見るようにし、
この春休みから次学年へ向けてどのポイントを集中的に勉強すればいいのかの指針になると思います。
単純に点数確認・合った・間違えただけでなく、勉強の戦略を立てる上で参考にして頂くのがベストです。
 
※学校でテストを行わないという生徒さんは、トライに御一報ください。
 トライでは「理解度確認テスト」も行っています。
 
 
・中学生・高校生
「期末テスト」
各学年・進学決定者も含め、最後の定期テストになります。
3学年の公立高校受験者・大学受験者にとっては厄介な相手になりますが、
受験勉強(高3生は受験そのもの)との兼ね合いをしっかりととって下さい。
 
1~2年生にとっては、次年度へ向けての3学期の内申評価の最後の対象になります。
試験量・範囲に今までの定期テストの違いもあると思います。
この成績がそのまま「通信簿(学校によって言い方は違います)」に響きますので
学年の内申向上の最後の機会として頑張ってください。
 
「実力テスト」
中学1年生にとっては初めて受ける方もいるかもしれません。
今までのテストと違い学年の総まとめが出題されます。
中2以上は(高校生含む)、模試も含め、次年度の方向性を見る大事な試験です。
 
 
単純に点数が良い悪いではなく、勉強を行う上で「どの科目・どの単元」に注力し方向づけるかを
計る事が出来るのが「実力テスト」や「模試」の良い所です。
自学勉強が得意分野に偏っている事も多いと思われますので、
そういった判断は家庭教師または「トライの教育プランナー」を通して個別に相談を行う事が可能です。
是非ともトライにご連絡ください。
 
単なる「指導」のみならず、戦略・戦術的な勉強方法を共に組み立てて、
次年度に向けての準備を共に行ってまいりましょう。

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら