2012年5月12日
栃木県 中学受験案内
こんにちは。
今回は栃木県の中学受験についてお伝えしたいと思います。
中学受験は、早い学校では10月から出願が始まります。
つまり、あと半年しかありません。
「中学受験、考えてみようかな・・・」、「中学受験、してみようかな・・・」
と思っている方はすぐにでも行動に移さないと、他の子との差が生まれてしまいます。
中学受験のメリットとしては、
・ 大学受験へのスタートダッシュを早い段階できれる
⇒高2の段階で全て習い終えるので、高3から大学受験に向けての勉強ができます。
・ 学習環境が整っている(設備を含め)
・ 教育内容がしっかりしている
・ 教師の質が高い
・ 学校の教育方針が明確なため、目的意識を持てる
など、様々です。
一度、お子さんの将来に向けて、中学受験も考えてみるのも良いと思います。
では、栃木県の中学受験校は以下の通りです。
◆ 国立大学附属:宇都宮大学教育学部附属中学校
◆ 県立高校附属:宇都宮東高等学校附属中学校
佐野高等学校附属中学校
矢板東高等学校附属中学校
※ H25年度・・・出願期間:12/3~12/6 適性検査:1/12 抽選・入学予定者決定:1/20
◆ 私立中学校:作新学院中等部
宇都宮短期大学附属中学校
宇都宮海星女子学院中学校
文星芸術大学附属中学校
國學院栃木中学校
白鴎大学足利中学校
佐野日本大学中等教育学校
計 11校
平成25年度の入試情報は各学校6月以降、随時発表されていきます。
学校説明会も実施されるので参加してみるといいでしょう。
宇都宮校