教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



中学受験を行う小学生の皆さんは、この夏休みはいかがでしたでしょうか?
・親御さんと共に、オープンキャンパス等の見学会に行った方
・入試の過去問に触れて間もなくやってくる試験に備えた方
・夏期講習でみっちり勉強を行った方
等々、色々な動きを皆さん行っていたと思います。
  
親御さんは、各セミナーや首都圏受験の資料等をこの夏期休暇に調べ、学んだ方も多いと思います。 
当たり前の要注意ですが「北関東・栃木県」は首都圏の中学受験に比べ、
試験の開始時期が「圧倒的に早い!」と言うことです。
首都圏の資料やセミナーに参加している方は年明けの入試が多い事はご存じでしょうが、
栃木県は今年度内、遅くとも年明け早々には全て終わる方向です。
この試験日という点は栃木県の中学受験の重要な要素となりますのでお間違いなく。
   
■秋以降の勉強方法
基本は『過去問での対策』が主体となります。
この夏でしっかりと基礎を学びなおしてきたと思いますが、
今後はより実戦形式に近い「過去問」での対策が必要になります。
それぞれの志望校での特色をつかみ(科目数の確認や記述かマークかと言う点は既におさえてありますか?)
その内容に有った勉強の落とし込みと弱点の補強と、応用力の強化が必要となります。
  
そして今後での実戦に近いもう一つの内容としては『模試を受ける』と言う事があります。
毎月塾で受けている、と言ったものだけではなく、私立の受験では、
その学校に合わせたプレ試験(模試)が行われる場合が有ります。
普段とは違った環境での試験に慣れないと、椅子やデスク、周りの環境の違いで、
今まで培った実力が十二分に発揮できない場合も考えられます。
場所慣れだけでなく、問題なれ、そしてその回答からの勉強の現状把握は、最後の追い込みで重要です。
     
家庭教師のトライでも「トライ模試」と言った形で試験を受けることはできます。
残り数カ月となった、中学受験前の実力の測定として「トライ模試」を御利用下さい。
また、これからの最終の追い込みに、短期間の集中指導に、
生徒さんに合った、志望校に合った勉強法を試験までに集中してお伝えする事も可能です。
特に「公立中学」での「適性試験」の対策等、特殊性が求められる指導等、まだ入試までは時間がございます。
生徒さんの夢の為、将来の為の第一歩として、これからの指導をトライと一気に駆け抜けましょう。

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら