教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2012年10月17日

栃木県 高校入試制度

こんにちは。

今回は栃木県の高校入試制度についてお伝えしたいと思います。

以前にもこのブログでお伝えしましたが、受験もあと5ヵ月と迫ってきています。

改めて確認しておきましょう。

 

 

≪推薦入試の場合≫

*各学校の募集人数に対して定員30%程度を上限としています。

 

①願書提出

H25年2月4日(月)及び、2月5日(火)

*中学校長を経て、志願校先へ提出します。

 

②面接日等

H25年2月8日(金)集合時間 9:00

学校によっては面接だけでなく、作文または小論文を課すこともあります。

また、面接に関しても個人面接・集団面接があります。

各学校で異なってくるので注意しましょう。

 

③合格発表

H25年2月13日(水)

9:00-12:00に各中学校長宛てに通知がきます。

 

 

≪学力試験の場合≫

*農業、商業、工業に関する学科を志願する場合は、同一校のそれぞれの学科のうち、

 異なる科を第1~3志望まで提出することができます。

 (第一志望ではなく、第二志望の学科に合格することもあり得ます)

 

①願書提出

H25年2月15日(金)及び、2月18日(月)まで

 

②願書変更

H25年2月21日(木)及び、2月22日(金)まで

*1回に限り、出願先学校または学科を変更することができます。

 

③学力検査

H25年3月6日(水)集合時間 8:40

各科目100点満点で採点されます。

ただし、小山高校の数理科は数学の得点を1.5倍に、黒磯南高校の英語科は

英語の得点を1.5倍にするなど傾斜配点が行われます。

 

④合格発表

H25年3月12日(火)

 

 

≪学力検査の内容に関して≫

*以下、全てH24年度の内容です。

 

①国語(時間50分・100点満点・25問)

漢字・文法問題 15問 / 古典 5問 / 説明的文章 6問 / 文学的文章 6問 / 作文 1問

②社会(時間45分・100点満点・42~43問)

歴史・地理・公民の基礎問題 13問 / 日本地理・地図 5問 / 世界地理 5問 /

日本の歴史(~江戸まで) 5問 / 日本の歴史(明治以降) 5問 / 公民(政治・国会) 4問 /

公民(経済) 6問

*資料から読み取る問題が多いです。

③理科(時間45分・100点満点・38~40問)

基礎問題 8問 / 植物のつくりと働き 3問 / 電流と磁界 4問 / 天気・日本の気象 5問 /

音の性質 4問 / 天体の動き 3問 / 化学変化と質量 4問 / 消化の働き 4問 /

運動と電磁誘導 4問

④英語(時間50分・100点満点・40~42問)

リスニング 15問 / 基本文法・選択問題 9問 / 対話文 4問 / 英文穴埋め・3行作文 5問 /

物語文 4問 / 説明文 4問

⑤数学(時間50分・100点満点・29~30問)

基本問題 14問 / 確率・図形・関数 3問 / 方程式 2問 / 図形応用 3問 /

関数応用 4問 / 融合問題 4問

*作図は1問出題されます。できるようにしましょう。

 

問題数が多いのが特徴です。時間配分に気をつけながら解きましょう。

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら