教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



新学期も一月経ち、授業の中で「苦手意識」が芽生えてくる頃です。

ここで気を付けて欲しいことを一つ

あなたの苦手は「科目」ですか「単元」ですか?

という事。

「私は理科が苦手」という人でも、「植物は得意」「電気は得意」「星の事は任せて」と言った様に、

細かい分類で見ると教科そのものでは無く、その中のある分野が苦手という方は多いものです。

社会は、地理と歴史など分野がわかりやすいですが、

数学でも、計算、文章題、表やグラフ、図形等、ジャンルは分かれます。

国語も、漢字、読解、表現、知識等、

英語も、文法、リスニング、英作文、長文読解等、

細かく見ると本当に自分の苦手な科目は、その中のどの部分かが重要になります。

苦手科目だから解らない。

と捨てる前に、解らない所は何処なのかを考えて見ましょう。

そうすると、本当に苦手な所は何処で何を勉強すればいいのかがみえてきます。

解らない所は見つかった、でも、そこが解らないから困っているんだ!

そんなときこそ家庭教師のトライです。

解らない所をあなたが解るまでしっかり教えます。

当然解らない苦手な所ですから一回で解らない場合もあります(だからこそ解らない、苦手な所ですから)。

そこを解るまでしっかり何度でも聞いて下さい。

わかったふりをせず、何度でも聞いて、本当に解るまで教えもらいましょう。

解らない所を見つける。ここまで来れば、苦手解消はあと少しです。

是非ともその手助けにトライの力を上手く活用して、次の定期テストに備えましょう。

このページのトップに戻る

栃木県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら