教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さん、こんにちは。

県内各地では、いよいよ定期テストが始まる時期だと思います。

そこで今回は、定期テストの対策・勉強のコツと題しまして、

英語と数学について書いていきたいと思います。

【英語編】

英語が苦手だと感じている生徒さんの多くは、

1年生のスタート段階でつまづいている可能性が非常に高いです。

現に私が見ている教室の生徒さんの意見を聞くと、8~9割方の子たちが

今挙げたケースで英語の勉強を苦手に感じていました。

ですので、このアドバイスは、定期テスト対策というよりも、

一般的な英語の学習の仕方として受け止めてください。

英語を学習するうえで、一番大切なのは英単語です。

(あくまでトライさん個人の意見ですが)

英単語を覚えると、長文が読めるようになります。

次に長文をより詳しく理解するために、文法力が必要になってきます。

文法を理解できると、いよいよ英作文に繋がっていきます。

このように、英語を勉強するにも、よい順序があります。

英語は1年生で学習する単元からどれも重要ですので、

1つ1つを復習しながら、実践的に問題演習をすることが、

テスト対策の一番の近道にもなります。

これまでサボっていたという生徒さんもまだまだ間に合います。

諦めないで復習をしっかり行うようにしましょう。

【数学編】

数学と聞くと、耳が痛くなる生徒さんも多いのではないでしょうか?

かつて、私もそうでした。

しかし英語と違って、数学は求める解が1つだけですので、

ルールさえわかってしまえば、それに則って計算をするだけ!

とはいえ、それが難しく感じると思います。

ですが、数学は教科書を開くと解法がきちんと載っています。

まず解法を理解するようにしてください。

1つの問題が解けたら、それで満足をするのではなく、もう一度類似問題や、

高校生であれば同じ問題を再確認するために解いてみるのもいいと思います。

それを毎日少しずつ繰り返すことで、力に変わっていきます。

2科目とも共通して言えることは、日々の積み重ねです。

それがつまり、テスト対策にも繋がると思います。

5月に定期テストを控えている皆さん、しっかり復習を繰り返して、

いい結果をテストで残せるように頑張りましょう!

このページのトップに戻る

青森県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら