教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回の記事は、前回に引き続き中学入学準備についてご紹介したいと思います。

前回は英語のポイントについて記載しましたので、今回は数学です。

是非参考にして頂き、良いスタートダッシュを切るようにしてください。

 

中学数学で1番初めに学習するのは、『正負の数』です。

これまでの算数とは異なり、負の数(0より小さい数)についても考えていきます。

これは概念的にもそれほど難しくなく、理解はスムーズに進むと思います。

しかし、やや複雑な計算になると、計算ミスをする生徒が非常に多くなります

現在の小学校のカリキュラムでは、計算演習があまり多くありませんので

そのあたりの弊害が中学入学後に顕在化してしまっているのかもしれません。

 

そこで、中学入学前の今の時期に、十分な計算練習をすることをお勧めします。

負の数についてもすぐに理解できると思いますので、事前に予習しておくのです。

正負の数を含めた四則計算に分数や小数などを混合させることで

計算・処理能力が飛躍的に伸びていきます。

 

中学入学後は勉強内容が増えますし、部活動や委員会活動などで忙しくなりますので

予習や先取り学習は、この2~3月中にやらなければなりません。

1日でも早く中学内容の学習に取り組むことが、スタートダッシュのポイントです。

 

どんなテキストを使えばいいのか、中学校ではどんな教え方をするのか、など

分からないことがある場合は、お気軽にトライまでお問い合わせください

春休み中だけの短期指導でも十分効果が見込めますし

最初の中間テストの予想問題などもご用意できますので、是非ご活用ください。

 

このページのトップに戻る

青森県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら