教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2011年6月2日

福井県 暗記対策

以前、このブログで「身体全体で暗記をする方法」をご紹介しました。

今回は、家庭で学習を行う際に活用できる、「身体全体での暗記方法」を紹介したいと思います。

 

まず、ボールペンとノートを用意しましょう。

このノートは普段学校で使っているような横線の入ったノートでも、無地のらくがき帳でもかまいません。

ボールペンは外側からインクの芯が見えるものを選んでください。

そして、その日覚えなくてはならない英単語や英文を、ひたすらノートに書いて暗記してください。

誰かに見せるノートではないので、汚い字でも構いません。自分が「完全に覚えた!」と思えるまで、何度も何度も、そのページが真っ黒になるまで書きこんで下さい。

この時に重要なのは、「英単語や英文を音読しながら書くこと」です。

音読をするかしないかでは、記憶の定着に大きな差があります。

そして、何日か経ってから、その時覚えた英単語や英文を忘れていないか、自分でテストを行います。

忘れてしまっていた英単語や英文は、また同じやり方で、何度も何度もノートに書き込んでください。

 

一見、非常に原始的なやり方に思えますが、この暗記法の一番のポイントは、

「自分がどれほど努力したかが目に見えて分かること」にあります。

何度も何度も音読をしながら書き込めば、必然的に暗記はできます。

しかし、テスト前や入試前になると、どうしても完璧に暗記ができているか不安になり、落ち着かなくなってしまいます。

そんな時は、自分が今まで書き込んだノートや使いきったボールペンを眺めてみてください。

3年生の生徒さんが、これから入試までの期間に、この暗記方法を行ったとすると、ノートはかなりの冊数に達するでしょう。

入試前に改めてそれを眺めることで「自分はこれだけ頑張ったんだから、きっと大丈夫だ!」という自信を持つことができます。

 

また、この暗記方法を続けることで、次第に「一日にどれだけの量を暗記したらいいのか」というペースが分かってきます。

「今日は見開き6ページ分を使った!」

「2週間でボールペンを1本使い切った!」

こういったペースをつかむことで、自分が1日にどれだけ学習をしたということが分かり、

明日はそれ以上に学習をしようというやる気が生まれるのです。

 

暗記科目が苦手、試験前はどうしても不安になる、という方は、今回ご紹介した方法を是非試してみてください。

このページのトップに戻る

福井県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら