2012年3月25日
福井県 受験を終えた皆さんへ
中学3年生の皆さん、受験お疲れ様でした!
志望校に合格できた人、不本意な結果に終わってしまった人・・・
様々かと思いますが、また次のステージに向け頑張って下さい。
今は春休みという事で、受験を終えた皆さんはゆっくり体を休めている事と思います。
今まで頑張った分、休んだり、遊びに出掛けたり、趣味に没頭したり、
大いに羽を伸ばしリフレッシュする事も大切です。
しかし、毎年受験が終わると「燃え尽きた・・・」と一気に勉強をしなくなり
高校のスタートで躓く、といったケースをよく耳にします。
実際にトライでは、毎年4月・5月に高校1年生の入会希望(再入会希望)が多くなっています。
そのほとんどが「高校授業についていけない」というものです。
特に、藤島高校・高志高校・武生高校といった進学校にギリギリで合格した方は要注意です。
4月頭にまずテストがあり、それが終わると早速授業に入ります。
そのスピードは相当早いものになっています。
また、周囲の生徒も受験を突破した人ばかりですので、レベルの高さに驚くかもしれません。
各高校から、春休みの課題が出ていると思います。その課題の内容は、
「中学生の勉強内容で特に重要な単元=高校でも必要な単元」で構成されています。
最低でも、課題で出ている分野は忘れないよう、復習をしておきましょう。
また、福井商業の様な専門学科に進学した方も、
これまでに勉強した事のない分野が入ってきますので、
配布された教科書に目を通しておく等、下準備が必要です。
受験が終わってまた勉強か・・・と思うかもしれませんが、
今から少しずつ準備をしておく事で、余裕を持って高校の学習に取り組む事ができ、
結果として勉強が楽になります。
勉強と勉強以外の時間にメリハリをつけ、春休みを過ごして下さい。