教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



福井県 公立高校入試 社会 頻出のグラフ問題!

 

今年も残すところ後わずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

風邪を予防するためにはうがい・手洗い、休息、バランスの良い食事が基本です。

22時~深夜2時の間の睡眠は、十分な休息を取ることが出来ると言われています。

ついつい勉強を頑張ったり、メールやネットをしたりしたい時間帯ですが思い切って睡眠を取り、

いつもより少し早く起きてみてはいかがでしょうか?

早起きは三文の得ということわざの通り、何か良いことがあるかもしれません。

 

さて、今回は、公立高校入試 社会の頻出問題を取り上げたいと思います。

 

社会といえば、歴史、地理、公民と3分野に分かれ、なおかつそれぞれが膨大な知識量

ということで手を焼いている受験生の皆さんも多いのではないでしょうか。

 

しかし、過去3年間(24,23,22年度)の問題を振りかえると、共通する問題の形があります。

れは、グラフを使った問題です。特にみなさんに注目してもらいたいのは、帯グラフ問題です。

 

グラフぐらい、見ればわかるよ!と油断しているみなさん。

グラフは、確かに見ればわかります。しかし、きちんと数字を丁寧になぞり、

頭の中で整理・把握しないと思わぬ勘違いを招く問題でもあります。

 

社会は、5教科の中で一番暗記することが多いのは事実です。

ですが、基本的な事を押さえていないと それが命取りになってしまうこともあります。

 

ぜひもういちど、この冬休みにグラフの読み取り方について復習してみましょう。

このページのトップに戻る

福井県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら