教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は春休みの過ごし方についてご案内します。

春休みは夏休みとは違い1~2週間程度のお休みですが、

次の学年で成績を上げるために重要なターニングポイントでもあります。

春休みを大事な時期だと考え、学習計画を立てましょう!


【春休みを上手に過ごすための3つのポイント】

■全学年までの総復習

特に英語や数学においては、新学年で習う内容は全く新しい内容ではありません。

全学年までの発展です。

復習が足りない状態で新学年に臨んでしまうと、今以上に「苦手」になってしまう危険性があるのです。


■学習習慣を維持

学校がある期間は宿題や自宅学習を実施していても、長期休みになると生活リズムが乱れたり、学習時間を確保できなくなったりしてしまう方が少なくありません。

新学期が始まると学校行事や新たな学習範囲で忙しく、

苦手克服や過去の学年の復習に充てる時間が取りにくくなりますので、

良いスタートダッシュを切ることができるよう学習習慣の維持を心がけましょう。


3. 新学年の範囲を予習

周囲のライバルが勉強以外に意識が向きがちなこの時期は、

ライバルに差をつけたり、差を縮めたりする絶好のチャンスです。

新学期の範囲を先取りし、自信を持って学習に臨むことができるよう準備を進めましょう。

春休みはこれまでの自分の学習を見直し、新学年の準備をする絶好の機会です。

余裕を持って新学期を迎えられるかどうかで、その後の成績にも大きく影響します。

完全マンツーマンのトライは、生徒一人一人の学習状況に合わせて対応ができます。


もし、春休みの過ごし方、春休み以降の勉強のやり方に困っているようでしたら

お気軽にトライまでお問い合わせください!お待ちしております。

このページのトップに戻る

秋田県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら