教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年11月

こんにちは!秋田県のトライさんです。

急に寒くなってきました。体調に気をつけて勉強をがんばりましょう。


さて、今回は前回に引き続き、作文の対策についてです。


ルール②どんな内容の作文でも毎回決まった「型」で書けるようにしよう。

そうすれば、書くスピードが大幅にアップします。

高校入試の作文は、「感想文」ではなく「小論文」です。

小論文は型にはめやすいので、少し練習すれば楽に書けるようになります。

例えば、1段落目で、「この文章で筆者は~と述べているが、私もそう思う」と始めていくと、とても書きやすくなります。

次に「確かに~かもしれない。しかし、~だ。」という文にあてはめて書きましょう。

自分とは反対の考えを示し、それから自分の考えを述べると説得力がでます。


2段落目では、「例えば、部活をしているときに~ということがあった」、

「例えば、友達との間で~ということがあった」など自分の体験談を紹介することで、

1段落目に述べた意見の裏付けとなります。具体例を書きましょう。


体験談のあとに、「このことからも~ということが言える」というように、

具体例から学んだことを1段落で述べた意見とずれないようにまとめれば完成です。


ルール③最後に「ありがちなミス」をしないように確認しよう。

作文の採点は減点式が多く、加点はあまりありません。

ミスがあれば確実に減点対象になります。

例えば、「です・ます」調と「だ・である」長が混じっている。

話しことばになっている。漢字のミス。マスの使い方などです。


以上を参考に、なるべく多くの作文を書き、「型」を身につけましょう。

それができれば、合格作文はもうすぐそこです。


では、また次回にお会いしましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは!秋田県のトライさんです。

受験生は今が一番苦しい時期ですが、あれこれ悩むより、日々のやるべきことを

確実にこなしていくことを心がけていきましょう。必ず光が見えてきます。


〇一般入試の作文は「うまさ」ではなく「ミス」の少なさで得点が決まる!

作文は配点が大きく、高得点を取れると合格に近づきます。

作文が苦手でも心配はいりません。国語で課される作文は内容が浅かったり、表現がつたなかったりしてもOKです。

それよりも「素早く、ミスなくマスを埋めること」が大切です。


素早く、ミスなくマスを埋めるために必要な3つのルールを紹介します。


ルール①文章のテーマに合った作文にする。

国語の入試で出される作文は、与えられた文章や表・グラフに対して考えを述べさせるものです。

このタイプでは、最終段落で筆者の意見が書かれているところに線を引きましょう。

そして、その線を引いたところに対して自分の意見を述べるようにすると、

文章のテーマに合った作文を書くことができます。

作文がそれなにり上手く書けていても、テーマとずれていると大きく原点されてしまいます。


今回はここまでです。

残りのルールの2つは次回にご紹介します。お楽しみに!

このページのトップに戻る

こんにちは!秋田県のトライさんです。


中3生は、11月の実力テストが終了。

定期テストはこれから下旬にかけて実施されるところが多くあります。

自分の目標に向かって、がんばってください!

トライは応援しています。


さて、今回はトライ式勉強合宿を紹介いたします。

好評につき、満席が近づいています。受講したい方はお早めにお申込ください。


<トライ式勉強合宿 開催概要>

日程:12月26日~29日

場所:ホテルメトロポリタン盛岡

人数:先着30名

内容:志望校合格に向けて全力を尽くす4日間

①今学習すべき内容を見極め、合格に向けて効率のよい勉強

②4日間で総学習時間30時間で受験へのラストスパート

③実践プレテストを実施し、課題を見つけて解決へ


詳しくはお近くの個別教室のトライ各校舎へお尋ねください。

トライは受験合格に向けて強力にサポートしていきます!

このページのトップに戻る

こんにちは!秋田県のトライさんです。

寒くなってきましたので、風邪をひかないように体調管理に気を付けましょう。


11月のおすすめキャンペーンは、

①「成績保証コース」②「プロの逆転合格コース」になります。

トライでは、学習効果を実感していただくために「成績保証コース」をご用意しています。
テストで好結果を出すことで成功体験を積み、自信と前向きな姿勢を生み出します。

結果を出す自信があるからできる成績保証コースをぜひ体験してみてください。
詳細を詳しく知りたい方は、お問い合わせいただければ教育プランナーがお伺いし、丁寧にご説明させていただきます。

キャンペーンの詳細についてはこちらをご覧ください。


ではまた、次回お会いしましょう!

このページのトップに戻る

秋田県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら