教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。

家庭教師のトライです。

 

成績を上げるために必要なこととして、得意科目の創出と苦手科目の克服がありますが、

今回は、苦手科目の克服方法についてご紹介致します。

 

苦手科目や苦手単元があると、全体の点数が一気に下がってしまい、

定期テストの学年順位や、入試の合否に大きく影響が出てしまいます。

 

苦手科目や苦手単元を克服するためには、いくつかのポイントがあります。

ただやみくもに勉強するのではなく、計画的に苦手克服を行うことで

無駄な労力をかけることなく、効率良く成績アップすることができます。

 

 

【苦手克服のポイント】

 

1. 自分自身の苦手単元とその原因を知る

 

まずは自分自身、どこができていないのかを分析しましょう。

例えば英語が苦手だとすると、その原因が単語力不足なのか

あるいは文法を覚えていないのか、あるいは読解力に問題があるのかによって

やるべき対策が変わってきます。

 

 

2. 1回ですべてを克服しようとしない

 

学習によって得た知識は、定期的に復習しないと忘れてしまいます。

それが苦手な勉強に関する知識であれば、なおさら復習が重要となります。

60~70%ほど理解できたと思ったら、残りの応用知識は一旦置いておいて

次の単元学習に進むようにしてください。

 

 

3. 苦手克服が完了したかどうかは、テストの解き直しで判断する

 

一通り苦手単元対策を終えたと思ったら、テストの解き直しに入りましょう。

ここでいうテストとは、今まで受けてきた学校の定期テストのことです。

基礎~標準レベルの問題演習をする上で、定期テストは非常に良いテキストです。

できるようになるまで、何度も繰り返し演習すると良いでしょう。

このページのトップに戻る

青森県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら