教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今月、多くの中学校で定期テストが行われます。

前回の定期テストを終えた段階で、

「次こそは頑張ろう!」とお考えの生徒さんはたくさんいたと思います。

そのときの「やる気」は今も持続していますか?

先月は文化祭もあったため、「のどもと過ぎれば熱さも忘れる」という状態になっていませんか?

あのときの「熱さ」を思い出して早めの対策を行っていきましょう!

そのために、トライさんから「テスト勉強」の仕方の一つをアドバイスしたいと思います。

①テスト一週間前までに範囲のワークを終わらせる。

 そして、ワークを解いている際に、「調べて解けた」ところに印をつけておく。

②丸付け

③「直し専用ノート」を用意し、「調べて解けた問題」と「間違った問題」を「直し専用ノート」に解きなおす。

以上です。

とてもシンプルなことで、「な~んだ」と思われたかもしれません。

しかし、「勉強に近道なし!」

「当たり前」であり、「王道」と言える方法で勉強することが最も重要なのです。

この「当たり前」なことが出来ていないと、テスト結果は…

予想できると思います。

特別なことをする必要はありません。

「学校のワーク」と「直しノート」、そして「教科書」を用意して今日からテスト勉強を始めていきましょう!

ちなみにこの方法、受験生の勉強法としてもうってつけです。

毎月のようにある学校での模擬試験や実力テストの問題を使って、

「直しノート」に出来なかった問題を解き直ししていきましょう!

このページのトップに戻る

青森県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら