2011年10月
2011年10月2日
岡山県高校入試 国語②説明的・文学的文章読解の傾向と対策
本日は、国語の読解問題について。
岡山県の高校入試では、毎年、説明文よりも小説の問題が出題されます。
対策としては、小説を一冊全部読むこと。
しかし、受験が半年後に迫った受験生は、できるだけ多くの読解問題を解いて問題に慣れることが優先です。
さらに、問題を解いた後その文章の要約を行うと、文章のポイントが見えてきますし、作文の練習にもなるのでオススメです。
小説の文章を解く上で一番大事なのは、
「作者が伝えたい感動」(主題・テーマ)を正確に読み取ることです。
登場人物の心の動きを理解するように心がけましょう。
自分の感情にもとづいて解答しないように気を付けてください。